先月20日、米ホワイトハウスの手狭な記者会見室は、内外メディアの記者でごった返していた。オバマ大統領の年内最後の定例記者会見。笑みを浮かべ姿を現した大統領に、ホワイトハウス詰めの記者から厳しい質問が飛んだ。
「大統領が描いた政策は、就任からこの5年間でほとんど実現していない。国民の大統領への信頼は失われている。そのことを分かっているのか」
支持率は大統領就任以来、最低の41%。オバマ大統領は、厳しい表情で「良いことも悪いこともあった。世論調査の結果を気にするようであれば、私は大統領に立候補していなかっただろう」とかわした。5年前に初の黒人大統領として熱狂をもって迎えられた当時の姿は、見る影もない。
「大統領が描いた政策は、就任からこの5年間でほとんど実現していない。国民の大統領への信頼は失われている。そのことを分かっているのか」
支持率は大統領就任以来、最低の41%。オバマ大統領は、厳しい表情で「良いことも悪いこともあった。世論調査の結果を気にするようであれば、私は大統領に立候補していなかっただろう」とかわした。5年前に初の黒人大統領として熱狂をもって迎えられた当時の姿は、見る影もない。
メディアにも不評だ。ある米国人記者は「オバマ政権はメディアの取材や、情報の開示を厳しく制限し透明性を欠いている」と顔をしかめる。メディア側が抗議するなど、ホワイトハウスとの軋轢(あつれき)は絶えない。
世界に目を転じると、オバマ大統領が良好な関係にある首脳や国を探すのは難しい。ロシアとはどうか。オバマ大統領が「プーチン氏(大統領)が復帰してから、冷戦思考が強くなった」と非難すれば、プーチン大統領も「近年、米国が武力行使した国で、民主主義が根付いた国があったか」とやり返す険悪な仲だ。
米国への信頼が低下している中東では、同盟国であるイスラエルなどとの関係もぎくしゃくしている。欧州や中南米とも、米情報機関による盗聴、情報収集問題を主要因に、しかりである。
世界に目を転じると、オバマ大統領が良好な関係にある首脳や国を探すのは難しい。ロシアとはどうか。オバマ大統領が「プーチン氏(大統領)が復帰してから、冷戦思考が強くなった」と非難すれば、プーチン大統領も「近年、米国が武力行使した国で、民主主義が根付いた国があったか」とやり返す険悪な仲だ。
米国への信頼が低下している中東では、同盟国であるイスラエルなどとの関係もぎくしゃくしている。欧州や中南米とも、米情報機関による盗聴、情報収集問題を主要因に、しかりである。
こうしてみると、日米関係は良好なのだが、それでもオバマ政権は、日本にとり100%信頼できる相手なのだろうか-という不安がつきまとう。たとえ99%は信頼できようとも、残りの1%は危惧を抱かせるところがあるのだ。安倍晋三首相の靖国神社参拝に対する異例の「失望」表明が、まさにそうだった。
そこで気になるのが、オバマ大統領の「日本・安倍観」なのだが、政府関係者らに尋ねると、思わしい答えは返ってこない。見方の最大公約数は「日本のことはほとんど考えていない」であり、安倍首相とは「肌が合わない」というものだ。靖国参拝後は「安倍首相の判断を信頼しておらず、責任ある同盟者とみなしていない」という、驚くべき声まである。
かつてレーガン大統領は中曽根康弘首相、ブッシュ大統領は小泉純一郎首相とファーストネームで呼び合う個人的な信頼関係を築いた。保守同士の組み合わせだ。そこへいくとオバマ大統領はリベラル、市民政治家的で、保守の安倍首相と「肌が合わない」としても、うなずける。
最近、「保守の国際主義」を出版したジョージ・ワシントン大学のヘンリー・ナウ教授に会うと、オバマ大統領を国内問題を優先する「リベラルなナショナリスト」、安倍首相を「現実主義者」と位置づけた。
気がかりなのは「オバマ大統領は、中国が呼びかけた『新型大国関係』に乗ろうとしており、中国ばかりを見ている」(元米政府関係者)という点だ。中国は新型大国関係を構築し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の問題などで米国に口も手も出させないことを狙っている、という「中国の罠(わな)」論も聞かれる。
日米の決定的な相違として浮かび上がるのは、対中脅威認識の格差である。中国は日本にとり「眼前の脅威」だが、オバマ政権は「差し迫った脅威ではない」と認識している。オバマ政権にハシゴを外される恐れ、なきにしもあらず…。日本は転ばぬ先の杖(つえ)を手にしておく必要がある。(ワシントン支局長 青木伸行)
そこで気になるのが、オバマ大統領の「日本・安倍観」なのだが、政府関係者らに尋ねると、思わしい答えは返ってこない。見方の最大公約数は「日本のことはほとんど考えていない」であり、安倍首相とは「肌が合わない」というものだ。靖国参拝後は「安倍首相の判断を信頼しておらず、責任ある同盟者とみなしていない」という、驚くべき声まである。
かつてレーガン大統領は中曽根康弘首相、ブッシュ大統領は小泉純一郎首相とファーストネームで呼び合う個人的な信頼関係を築いた。保守同士の組み合わせだ。そこへいくとオバマ大統領はリベラル、市民政治家的で、保守の安倍首相と「肌が合わない」としても、うなずける。
最近、「保守の国際主義」を出版したジョージ・ワシントン大学のヘンリー・ナウ教授に会うと、オバマ大統領を国内問題を優先する「リベラルなナショナリスト」、安倍首相を「現実主義者」と位置づけた。
気がかりなのは「オバマ大統領は、中国が呼びかけた『新型大国関係』に乗ろうとしており、中国ばかりを見ている」(元米政府関係者)という点だ。中国は新型大国関係を構築し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の問題などで米国に口も手も出させないことを狙っている、という「中国の罠(わな)」論も聞かれる。
日米の決定的な相違として浮かび上がるのは、対中脅威認識の格差である。中国は日本にとり「眼前の脅威」だが、オバマ政権は「差し迫った脅威ではない」と認識している。オバマ政権にハシゴを外される恐れ、なきにしもあらず…。日本は転ばぬ先の杖(つえ)を手にしておく必要がある。(ワシントン支局長 青木伸行)
Zakzak(2014.01.20)
筆者考:
米国は見事に変身しました、私は約束を守りました!・・・
BY バラク・フセイン・オバマ・ジュニア(Barack Hussein Obama, Jr)
最新の米国世論調査の結果は!・・・
Obama’s approval rating among all voters is 39 percent and his disapproval rating is 53 percent。
The Salt Lake Tribune(Monday, January 20, 2014 | Last Updated: 01:01 am)
ソルト・レーク・トリビューン紙
✦ 支持率!・・・わずか39%(歴代最低の記録更新中)
売り物だったオバマ・ケア(国民健康保険)も色あせて加入率も驚きく程の低くさ!、・・・くわえて健康保険の詐欺事件(個人情報が漏洩して,身分詐称で保険金詐欺の横行が目に余る。これ等がオバマ大統領の支持率低下に繋がっている。
✦ 不支持率!・・・53%
支持率は危険水域に突入しており、近来は影も形もなく、加えてミッシエルファースト・レディとの不仲説がホワイトハウスで徘徊しており!、・・・“寝室も共にしていない!”との驚愕する噂が流れてていますが、真偽の程は定かではありません。
記者会見などで垣間みる表情も生気がなく、これが5年前に熱狂的に「チエンジ、チエンジ、チエンジを連呼して米国の救世主の趣を醸しだして」米国民に迎え入れられた男とは同人物とは到底思えぬ程です。
外交鈍痴は度し難く世界最強の経済力、軍事力を有する米国にとっては無能極まり、大統領に最も相応しくない人物のレッテルを貼られ掛かっており!、・・・、欧州、中近東、米国の最重要国であるイスラエルですら不協和音を奏でている。勿論日本国も含まれる。
所詮は市民運動家上がりで、ハワイで生まれた記録があるが、これも出生日の改竄ではないか?と疑われいる。
✦【オバマの出生地はハワイ州ではなくケニアもしくはインドネシアであり、アメリカ領土において出生したことをアメリカ国籍の要件とする当時の法律に照らして大統領となる資格を有しないとの主張があり、これに関連した訴訟も提起されている。このような意見は共和党主流派からも批判されるなど一般に陰謀論とみなされているが、ティーパーティー運動参加者を中心に根強い支持が存在し、同様の主張をする者はバーサー(birther)と呼ばれている。オバマは当初抄書のコピーを提示するだけで済ませていたが、2011年になりドナルド・トランプが取り上げメディアの注目を集めたため、正式な出生証明書を公表した。この出生証明書は改竄されたとの疑惑は今でも付き纏っている。】・・・真偽の程は神のみぞしる!。
元来は超ど級のリベラルであり、特に外交、軍事の知識は小学生並みであり、就任当時から手腕は危ぶまれえいたのが、物の見事に不安は適中して仕舞いました。
米軍の将校、国防省の高官(長官も含む)やホワイトハウス軍事専門家とは折り合いが悪く、オバマの判断は正視に堪えないものがある。
✦【かつてレーガン大統領は中曽根康弘首相、ブッシュ大統領は小泉純一郎首相とファーストネームで呼び合う個人的な信頼関係を築いた。保守同士の組み合わせだ。そこへいくとオバマ大統領はリベラル、市民政治家的で、保守の安倍首相と「肌が合わない」としても、うなずける】・・・
安倍首相の参拝などは全く関係なく、オバマ大統領の脳細胞は日本とは生理的に肌が合わない感情的なものが先行しているがゆえに、・・・
✦ 靖国参拝への非難「失望した」を卑劣にも自身の口からは言わず、キャロライン・ケネディ駐日米大使に意を含ませて言わせる卑怯者のバラク・オバマ!・・・
✦ 日本国再生への道に大きく立ちはだかるバラク・オバマ!・・・
✦【気がかりなのは「オバマ大統領は、中国が呼びかけた『新型大国関係』に乗ろうとしており、中国ばかりを見ている」(元米政府関係者)という点だ。中国は新型大国関係を構築し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の問題などで米国に口も手も出させないことを狙っている、という「中国の罠(わな)」論も聞かれる】・・・
既にオバマ大統領は支那の罠に嵌っています。安倍政権、国民は此れを心に銘記して、米国や支那に対応しなければなりません。転ばぬ先の杖(自衛力の強化)が今こそが必要と言わざるを得ません!!!・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント有難う御座いました!!!・・・