2019年8月30日金曜日

❝アメリカの企業は支那から撤退せよ!❞ トランプ大統領のツィットは実現可能か?・・・


トランプ大統領が!〜、
アメリカの企業は支那から撤退せよ、
      とツイートした!・・・

アメリカはこれまで不当に支那から莫大な金額を搾り取られ、知的財産まで盗まれているというお決まりの主張をその理由としているが、実際にはあまりにも無理な話だと指摘されている。

■【撤退は大統領命令 法的な権限は?】:
トランプ大統領は、『米企業には、アメリカに戻り国内で生産することも含めて、支那以外の選択肢をいますぐ探し始めることを命ずる』とツイートした。
いったいどんな権限があってそんな命令を出しているのかと疑問の声も上がっている。
ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)によれば!〜、
『国際緊急経済権限法』で対応しようとしているという!・・・

 この法律のもと、非常事態を宣言すると!〜、
 他国に対する制裁といった幅広い権力を
      トランプ大統領が行使が可能になる!・・・
✦ 輸出入阻止!・・・
 支那の資産凍結!・・・
 米金融システムからの支那の金融機関の除外!・・・
 などが可能になるが、… しかし、ほとんどの専門家が、米企業に支那からの完全撤退を求めるのは、この法律の範囲外だと見ており、実現の可能性は低い

■【企業は困惑 先の展開見えず】:
       米企業の心情からしても!〜、
      支那完全撤退はありそうもない!・・・
NYTは!〜、
すでに高い関税や中国の景気減速を計算に入れ、移転や生産縮小をする企業もあるが、… トランプ政権が終われば米支関係が改善する可能性もあるため、撤退の即断は企業にとっては困難である。『ほとんどの企業は最近の米支関係の展開についていけず、どうにも動けない状況のようだ』と洞察している。

NYTの指摘は!〜、
✦ スキルのいらない安い労働力が必要なおもちゃや
     アパレル工場ならほかの地域に移転可能!・・・
✦ エレクトロニクス関連ではそうはいかない!・・・
✦ 支那で作られる部品の種類は圧倒的に多い!・・・
✦ 支那ほどサプライチェーンが整った場所はない!・・・
✦ ベトナムなどが移転候補地として上げられるが、
     まだまだ支那の代わりにはなれない!・・・
この指摘は的を射ているようで、実際は的を射てはいない
トランプ政権の真の狙いは、米国企業の国内回帰であり、加えて米国の安全保障を最優先したものであり、多少の企業の不便さは問題にしていない。
既に、徐々に米国企業は国内回帰に着手している。

半導体大手の米マイクロン・テクノロジー、主力の広島工場(広島県東広島市)で新製造棟の完成させて、部品供給を支那や南朝鮮から移転させている。
実際、関税は支那での生産が利益が先細り、好むと好まざるに関わらず支那からの撤退が余儀なくされる事は容易に考えられる。
日本の企業も、トランプ大統領の心底を見誤ると大変な事になるでしょう。

■【撤退は国益にならず 製造業の国内回帰も困難】:
 識者もトランプ大統領の主張には賛成していない!〜。


スティーブンオルソン(Stephan Olson)

ハインリック財団の上級研究員、香港科学技術大学の客員研究者
ヒンリッヒ財団の上級研究員、30年以上の国際貿易の経験を持つ

香港を拠点とする太平洋海域経済評議会の会長、カイロを拠点とするARTOCグループの投資と開発の副会長を務めた。



ステファン・オルソン氏は!〜、

❝ 米企業が撤退すれば、支那企業にその穴を埋めるチャンスを
    与えてしまう!❞と述べている!・・・

ジェイク・ブパーカー(Jake Parker):
米中商務会議の上級副社長
ワシントンでUSCBCの支那事業と両国の分析および擁護活動を管理、
現在の役職に就く前、彼は理事会の北京および上海事務所で次第に責任ある役割を果たしていた。


米中ビジネス協議会のジェイク・パーカー氏は!〜、
● 米企業の撤退は、アメリカにとっては世界的な
   成長のチャンスを逃してしまうことにつながる!・・・
● 支那にとってはアメリカから得てきた成長のための触媒ともいえる、
     アイデ アや価値、手本などを失う!・・・

 解決策は、米支那が交渉を続け妥協点を見出し、関税を排除し、よりよい関係を作ることだとしており、たとえビジネス環境が悪化しても、米企業は支那から出ていってはならないと主張しているビジネス、株式、商品相場専門テレビ局(CNBC)で解説している。


リック・ヘルフェンバイン:
アパレル、フットウェア、アクセサリー業界で40年以上の経験持つ。
2016年2月、アメリカアパレル&フットウェア協会(AAFA)の社長兼CEO就任。アパレル、シューズ、アクセサリー業界の1,000以上のブランドを代表する全国貿易協会。


全米アパレル&フットウェア協会のリック・ハーフェンバイン氏は!〜、
✦ トランプ大統領の最終ゴールとも言える、米企業の生産を
     国内に回帰させることも、当面は難しそうだ!・・・
全米アパレル&フットウェア協会のリック・ハーフェンバイン氏は、できることならそうしたいが、もうアメリカには工場もなく労働者もいないとし、戻るだけの力がないと嘆く。アメリカ人が皆、もう裸で良いとしない限り、ほかで着るものを調達しなければならないと述べ、一度外に出てしまった製造業を国内で再生させることの難しさを訴えている。
Yahoo! Finance(ヤフーファイナンス・ニュース)は報じた。

参考記事:
トランプ氏「米企業は中国から撤退せよ」、実現可能なのか?



                                                      


トランプ大統領のツイット〜、
❝アメリカの企業は支那から撤退せよ!❞、これが、ビジネス業界で物議を醸し出している!・・・
これをブログに取り上げました。

情報源は、NewSphre、Jpであり!〜、
        総体的に反トランプ色が濃い!・・・
今日の記事内容も一方的であり、突っ込み処が満載です。

トランプ大統領のツイットを解説している識者となっているが、殆どが業界の、特に支那からの輸入で荒稼ぎをしている小売業界であり、軽工業であり、…
本来は重工業型の企業と異なり身軽である。
思えばアパレル&フットウェア産業、玩具業界などは、以前は日本が独占状態だったのが、急激な円高で国内では生産コストが嵩み、国際市場で競争力が失われ、生産拠点を海外に移転した。
台湾⇒南鮮⇒香港と目まぐるしく移転して1990年代は支那で落ち着き、これが現在も続いている。

トランプ大統領のツィット『アメリカの企業は中国から撤退せよ』を
          批判する米国の識者達!~、
スティーブン・オルソン/ジェイク・パーカー/リック・ヘルフェンバインは、全てがグローバル化の熱狂的な推進者!・・・
名前から推察するとリック・ヘルフェンバイン氏はユダヤ系と見られる。
アパレル&フットウェア産業、玩具業界は50年以上も前からユダヤ系が専有している。
 然も支那と深い繋がりがあり、米企業が支那から撤退したら生計が成り立たなくなる恐れがあるので、必死になっている様子が覗える。

トランプ大統領が来年の大統領選で敗れる事に期待を籠めて、読者を洗脳しようとしている底意が見え隠れしているが、… もし、トランプ大統領が再選された時、なんて言うか興味津々です。
グローバル化が終焉を告げるでしょう!。

NYTは、スキルのいらない安い労働力が必要なおもちゃやアパレル工場ならほかの地域に移転可能だが、… エレクトロニクス関連ではそうはいかない!と断言しているが、笑止千万である。
エレクトロニクス関連企業は、1990年代に円高で日本企業が支那に生産拠点を移転して、技術供与と人的資源の派遣で、支那のエレクトロニクス業界の基盤が築かれたのは周知の事実である。
関税合戦は支那製品を米国から駆逐する為の戦略的な手段であり、これは米国の安全保障を最優先する政策でもある。
一時的に米企業の収益が悪くなるのは見越しており、それに対してFRBに圧力を欠けて金利を下げ対応している。

支那は必死になって自国の通貨を操作して下げたが、これが新たな火種になっている。

果たしてトランプ大統領は再選されるのか?・・・
これを予測するのは株式市場かも知れません。
今後、来年に大統領選に向けて株価が大暴落すれば、… トランプ大統領の再選の目はない!となります。
今後の株価の動向には目が離せません。


0 件のコメント: