犬派か猫派かは、議論の尽きない永遠のテーマだ!〜、
自分の性格やライフスタイルに適したペットを飼うのが一番だが、あえて決めるならばどちらの方が
幸せを実感しやすいのだろうか?!・・・
別の調査でも、類似の傾向が確認されている。
シカゴ大学の独立研究機関「NORC」が2018年に実施した全米社会調査(GSS)の結果によると、犬を飼っている人は猫を飼っている人よりも幸せだという結果が出た。
ペットについて尋ねたこの調査では、全米の家庭の約6割が少なくとも1匹のペットを飼っていることが明らかになった。
幸福度について尋ねたところ!〜、
幸福度について尋ねたところ!〜、
ペットを飼っている人と飼っていない人との間で、
幸福度に大きな違いはなかった!・・・
然し、ペットの種類によって明確な差違がみられた。
犬を飼っている人(36%)は猫を飼っている人(18%)の約2倍、『非常に幸せ』と答える割合が高かった。
その一方、猫を飼っている人はペットを飼っていない人(32%)よりも、かえって幸福度が低かった。犬と猫を両方飼っている人(28%)の幸福度はその中間だった。
■【別の調査でも差がくっきり】:
オンライン・プラットフォームの『ハピネス・トラッキング』が「犬の飼い主と猫の飼い主、どちらが幸せか」という調査を実施したところ、ペットの飼い主は全般的にみればペットを飼っていない人よりも幸せだが、なかでも特に犬の飼い主の方が猫の飼い主より幸せだとの結果が出た。
■ 犬の散歩から広がる交友ネットワーク:
犬を飼っている人が幸福を感じやすいのはなぜだろうか?
さまざまな研究結果を分析したサイコロジー・トゥデイの記事によると、犬を飼っている人はより健康を維持しやすいという。
犬は定期的な運動が必要であり、それにより飼い主も活動的になることで、心身の健康状態が良好に保たれるようだ。
散歩などの活動は、飼い主にとっても有酸素運動となり、心臓や肺の機能を向上させストレスを軽減する効果がある。
国立環境研究所と東京都健康長寿医療センターによる、日本の高齢者1万人以上を対象にした、犬と介護リスクについての調査では、犬を飼っている人は飼わない人に比べ、介護が必要になるリスクが0.54倍となっていることが確認された。ほぼ半減している状態だ。
また、犬の散歩に出ることで、ほかの人と出会ったり友人と会ったりする機会が増える。これらはコミュニティへの所属感を生み出し、精神的な健康と幸福感を高める。それに比べ、猫は独立した性格であるため、犬ほど飼い主を活動的にすることはない。
また、犬の散歩に出ることで、ほかの人と出会ったり友人と会ったりする機会が増える。これらはコミュニティへの所属感を生み出し、精神的な健康と幸福感を高める。それに比べ、猫は独立した性格であるため、犬ほど飼い主を活動的にすることはない。
猫の場合は、飼い主同士の交流も少ない傾向がある。
また、犬を飼うことで自己肯定感も向上するようだ。犬の飼い主は自己肯定感が高いとする調査結果が、スイスの科学誌「フロンティアズ・イン・サイコロジー」に発表された。
■ 一方で猫にも代えがたい魅力が:
さらには散歩中にペットを褒められる場面もしばしばあるため、これも気分の高揚に役立っている可能性があると記事は指摘している。
このように各種調査では犬派に分がある結果となったが、一方で猫の飼育が幸せにつながらないかというと、そのようなことはないはずだ。ペットの猫と幸せに暮らしているという人は大勢いるため、犬の飼育と比べて引け目を感じる必要はないだろう。
サイコロジー・トゥデイは、猫は室内派に最適なペットだと説く。猫は自立心が強く、飼い主の家の中で過ごすことを好む。
サイコロジー・トゥデイは、猫は室内派に最適なペットだと説く。猫は自立心が強く、飼い主の家の中で過ごすことを好む。
外への運動が必要な犬とは違って、積極的な運動や社交活動を引き起こすことがない。そのため、外へ出る機会が少ない人や自宅で静かに過ごしたい人にとっては特に理想的だ。
また、猫は人間から独立して行動する傾向があるため、飼い主の生活スタイルに影響を与える可能性が少ない。
飼い主は自分自身の時間を自由に使うことができることになり、
自分の時間を大切にしたい人にとっては大きな魅力だ。
■ 最適なペットは人それぞれ:
ワシントン・ポスト紙はヘミングウェイの言葉を借り!〜、
〚猫には絶対的な感情的正直さがある。人間は何らかの理由で
自分の感情を隠すことがあるが、猫はそうではない〛、・・・
と代えがたい特性を表現している。
また、前出の調査では犬を飼っている人の方が幸せとの結果が出たが、これは相関関係を示しているものの、必ずしも因果関係を示しているとは限らない。
インデペンデント紙は、犬を飼う人は結婚して自宅を所有している割合が高いと考えられ、これらの外部的な要因が生活の満足度に寄与している可能性もあると指摘している。
以上のように、統計上は犬を飼うことには多くの利点が認められるものの、最適なペットは人々の生活スタイルや性格によるところが大きい。自分にぴったりのペットを見極めることが、ペットとの幸せな生活には欠かせないと言えるだろう。
以上のように、統計上は犬を飼うことには多くの利点が認められるものの、最適なペットは人々の生活スタイルや性格によるところが大きい。自分にぴったりのペットを見極めることが、ペットとの幸せな生活には欠かせないと言えるだろう。
何れにしてもペットに依って飼い主の幸福度は、ペットを持たない人々よりは遥かに高い事が、研究結果に依って明らかになりました。
ペットを可愛がる人々は精神状態も安定し丸みのある人格が形成される事は間違いないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿