2017年7月22日土曜日

テレビの信頼度:博報堂の調査結果は小中学生の間で71.3%過去最高!・・・

テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」
IT Media NEWS(2017年07月19日)

テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。

 首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象に、1997年から10年ごとに、ほぼ同じ質問内容でアンケート調査しており、2017年は、2月15日~3月21日にかけ800人(各学年160人)に調査した (訪問留置自記入法)



◼︎ 17年の調査結果ではメディアの信頼性について!〜、
✦ テレビは71.3%と過去最高!・・・
✦ インターネットは29.0%、10年前の40.8%を大きく下回った!・・・
 (97年はネットについては未聴取)

以下:要約/編集!〜

                                              


博報堂は此れだけではなくて、他の興味ある調査を行っており、其の結果は以下の通りです。

 流行への興味は低下!〜、
✦『流行っているものを人よりも早く知りたい方だ』  ⟹ 45.9%
✦ 新商品への関心についても、『流行に関心がある』 ⟹ 55.4%
✦『新しい商品が出るとすぐほしくなることが多い』  ⟹ 41.6%
 それぞれ過去最低だった。

  ネットを利用する際にどんな機器を使用しているか!?〜、
(調査は17年のみ)
✦『スマートフォン』 ⟹   56.4%
✦『ゲーム機』    ⟹   36.4%
✦『PC』        ⟹           33.8%


 新しく買いたい物!〜
✦『自分専用のスマートフォン』   ⟹ 44.9%
✦『自分専用のテレビ』       ⟹    28.9%
✦『自分専用のPC』       ⟹    26.3%

海外への関心は低下:
家族で旅行に行くなら日本と外国どちらに行きたいか』の回答は!〜、
✦ 日本   ⟹  60.0%(過去最高)
✦ 外国   ⟹  30.5%(過去最低)

 世界全体と日本のどちらを第一に考えるべきと思うか?!〜、
✦『日本』  ⟹  54.0%(過去最高)
✦『外国』  ⟹  45.9%(過去最低で、初めて逆転)


 豊かさや幸福度については!〜、
✦『自分は豊かな方だ』  ⟹ 82.0%
✦『自分は幸せな方だ』  ⟹ 91.4%(過去最高)

 遊びと勉強ではどちらの方が大事だと思うか?〜、
✦『勉強』  ⟹ 58.1%、
✦『遊び』  ⟹ 41.9%(初めて勉強が遊びを上回った)


 『将来は結婚したいと思う』『自分の将来は明るいと思う』などの項目は、・・・20年間でそれほど変わっていなかった!。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログ管理人考:

博報堂が!〜、
 首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象にした意識調査の結果!・・・
20年前に比較して向上しているのか?・・・
後退しているのか?・・・
此の判断が困難です。

博報堂は20年前から意識調査をしているが、なんの為なのか?、・・・意識調査の結果で企業が小中学生向けの新商品を開発する意向がり、博報堂に長年間に亘り意識調査を依頼知ているのか?。何れにしても謎です。

20年前は小中学生徒はITーネットに世界には足を踏み入れては居らず、従って比較のしようがありませんが、2007年の調査からネットの信頼度は大幅に下がっている。

◼︎【テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に】:
派手な見出しで!〜、
✦ テレビは71.3%と過去最高!・・・
✦ インターネットは29.0%、10年前の40.8%を大きく下回った!・・・
記事の冒頭からテレビの信頼度を強調しているは、・・・
違和感を包まれて払拭できない!。

◼︎【調査方法は留置調査法】:

『留置調査法』とは!〜、
調査員が調査対象者宅へ調査依頼のために訪問して、調査目的や内容を説明し、後日、調査回答を回収するために再訪問する方法!・・・
対象者は時間をかけて回答することができる!・・・

 此れは小中学生が即答した訳ではなく、後日、両親に意見を求めて回答したとも考えれ、当人の意識とは言えない場合が多いのではないのか?。
 これを予め想定して留置調査法を採ったのでしょう。
粗大カスゴミの考えそうな事です。
博報堂は電通と同じ穴の狢で、テレビの信頼度が揺らぐとスポンサーが他のコンテツで企業の宣伝を模索するのを恐れ、・・・将来の視聴者の小中学はテレビの信頼度が高い!と強調した!と考察できる。

何れにしても!〜、
小中学生がネット空間でどんな情報を検索しているのか?、恐らく、LINEあたりで情報を交換しているのが関の山!・・・またはテレビのワイドショーでなどで判断しているのでしょう。
結局はテレビに洗脳されている事になる。

それにしてもテレビの信頼度が71.3%が事実なら!〜、
空恐ろしい事で、今後はLINEでの粗大カスゴミの壮大な洗脳工作活動が活発になり、日本国の行く末に大きな障害が横たわる事になる!・・・
日本国の再生に不吉な赤信号が灯りました。
暗澹たる思いです!。