2021年7月2日金曜日

日本古来の食品である『なれずし⇔鮒鮓寿司』BBCが紹介 海外から驚きの声が殺到!

主に魚を塩と米飯で乳酸発酵させた!〜、
  日本古来の食品であるなれずし!・・・
現在、一般的に食べられている寿司では酢飯を使うが、『なれずし』は乳酸発酵により酸味を生じさせており、… これが本来の鮨の形態であるともいわれている。

『なれずし』の中で最も代表的な物の一種が!〜、
奈良時代に生まれた滋賀県(旧近江国)の
       郷土料理である鮒寿司である!・・・
平安時代中期に編纂された『延喜式』にも記載されている。

『喜多品老舗(きたしなろうほ)』: ⬆︎⬆︎⬆︎
滋賀県びわ湖の西岸、近江高島の地にある、鮒寿しのお店

そんな鮒寿司に関する記事を先日、英BBCが配信。江戸初期の元和五年(1619年)から400年続く鮒寿司店、『喜多品老舗(きたしなろうほ)』にスポットを当て、

 『寿司の原型』である鮒寿司が、完成までに3年を要する点!・・・
 鮒寿司に最適な良質なニゴロブナ自体がなかなか取れない点!・・・
 東京でも簡単には食べられない料理である点!・・・
      などを紹介している

世界的にみても珍しい料理である事から!〜、
      外国人は興味津々!・・・
『喜多品老舗』の400年という歴史にも驚きの声が相次いでいる。

■【Funazushi: The fermented predecessor of modern sushi】:

https://www.bbc.com/travel/article/20210616-funazushi-the-fermented-predecessor-of-modern-sushi?at_custom4=46C484EC-D5A7-11EB-8F11-44D7923C408C&at_campaign=64&at_custom1=%5Bpost+type%5D&at_custom3=BBC+News&at_custom2=facebook_page&at_medium=custom7


For the past 18 generations, one family has preserved a 400-year-old recipe showing how sushi once tasted, and it doesn't use raw seafood, but fish aged for three years.

Kitamura's family has been making the 'original' sushi for 18 generations, ever since Kitashina opened in 1619

With the dexterity and speed you'd expect from sushi chefs, they scrape off the fish's scales with a knife, remove its gills and carefully angle a skewer down its throat to remove its innards without penetrating its flesh. But what happens next is truly unexpected. They pack the fish with salt, layer them in a wooden tub, weigh the lid down with 30kg stones and leave them to cure for two years. Each fish is then thoroughly rinsed, dried in the sun for a day and fermented for one more year in cooked rice before it is ready to be eaten。

鮒寿司:現代の寿司の原型となる発酵食品】:
生の魚介類ではなく、3年間熟成させた魚介類を使った!〜、
400年前の寿司のレシピを18世代にわたって保存している寿司店がある!・・・

北村家は1619年に『喜多品老舗』を開店して以来!〜、
18代にわたって ❝❝ 元祖 ❞❞ 寿司を作り続けてきた!・・・

寿司職人のような手際の良さと速さで、包丁で魚の鱗を削り、エラを取り除き、串を喉に刺して肉を貫通させずに内臓を取り出すという丁寧な作業を行う。
しかし、その後の展開は予想外のものだった。
塩漬けにした魚を木製の桶に入れ、30kgの石で蓋をして2年間寝かせるのである。
その後、しっかりと水洗いし、1日天日干しをして、炊いた米の中でさらに
1年間発酵させて、食べられるようになる。

以下略。

BBCが配信した記事はフェースブックに投稿され!〜、
    その話題は世界中を駆け巡り!・・・
閲覧した諸外国から、驚きの声と、400年間も続いている老舗に称賛の声が寄せられている。

以下をクリックすれば元記事が閲覧でき!〜、
       寄せられた声を原文で読めます!・・・
            ⬇︎⬇︎⬇︎
        翻訳元

海外から寄せられたコメントを抜粋して以下に列記致します。


■ どんな味がするのか想像もつかない。
  発酵食品は基本的に美味しいものが多いけど。 +16 イギリス

■ こういう料理は本当の通が好むんだよ。
  特に発酵食品が好きな人はたまらないだろう。 +4 アメリカ

■ これは間違いなく美味しいと思う。
  読んでるだけで食欲が湧いてくる。 +5 アメリカ

■ 3年間も漬け込むのか。
  世界の人たちの他人に対する忍耐力が、
  日本人の食に対する忍耐力くらいあれば、
  この世の中はもっと素敵になるだろうに。 +12 ケニア

■ 結局は冷蔵庫が誕生する前に出来上がった、
  食べ物を保存する技術って事なんでしょうね。 +3 イギリス

■ 「このお店は400年前から続いている」
  この事実に衝撃を受けたんだが。 +8763 国籍不明


■ 俺はノーサンキュー。
  美味しく食べられる人に喜んで譲るよ。 +2 アメリカ

■ 珍味=美味しいではないけど、これはどうだろう。 +20 イギリス

■ 一度実際に日本で鮒寿司を食べてみた事がある。
  俺の口には絶望的に合わなかった。 アメリカ

■ これが本物の寿司なんだよ。
  現代の寿司の歴史はせいぜい200年だから。
  鮒寿司は800年とかそれくらいの歴史がある。 ベトナム

■ ここから寿司に発展していったっていうのが凄いなぁ😲 +4 カナダ

■ たとえお腹と背中がくっついても食べない!
  自分には絶対無理だ! 😡+9 +4 国籍不明
           ⬆︎⬆︎⬆︎
   ■ チーズは好きじゃないの?
     どの国も発酵食品を作ってるものだよ。
     じゃなきゃ人類は生き残れなかったんだから。 +72 アメリカ

■ 発酵させるのに3年か。
  日本人の禅的感覚で言えばファストフードなんだろうな。 カナダ

■ 俺は発酵食品なら割となんでもいける。
  タイのネーム(※豚肉ソーセージ。発酵食品)も好きだし。
  鮒寿司もトライしてみたい! +4 カナダ

■ しかしBBCは他のあらゆるニュースよりも、
  鮒寿司を伝える事の方が大事だったのかい? イギリス

■ 実際のところ、これはどんな味がするんだろ。
  正直私は物凄く惹かれてる。
  食べた事がある人は超ラッキーだね。 +2 アメリカ
          
⬆︎⬆︎⬆︎
   ■ 味はチーズに近いです。
     本物のチーズと一緒に味わうのもいいですよ😉 日本

■ 私も挑戦してみたい。美味しそうだもん。
  でも時間をかけて作るわけだからかなり高そう。 +11 国籍不明
 (※ニゴロブナ自体が一尾数千円と高騰している)

■ 寿司でさえ食べた事がない私だけどチャレンジしてみたい。
  だってこんな興味深い料理ってある? +5 モーリシャス

■ 10分間の食事のためにこれだけの手間をかけるのか。
  とりあえず機会を作って挑戦してみるよ。 +2 オーストラリア

■ スカンジナビアにはこれを超える食べ物があるぞ。
  シュールストレミングっていう缶詰ね。 アイルランド

■ 日本にこんな料理が存在したのか……😲 +11 台湾

■ むしろお店が400年続いてる事を特集しようや。 +4 ハワイ

■ 私は実際に食べた事ある……。
  はっきり言って、かなり美味しかったよ!!
  とにかく素晴らしい味わいだったの。 +2 タイ

■ 自分は富士山麓のお店で食べた事があったけど、
  これははっきりと好みが分かれると思う。 +1 アメリカ

■ 俺は熟成した生ハムもダメだったからなぁ。
  これも挑戦してみたいけど無理な感じはする。 イギリス

■ 面白いなぁ。この料理は本当に面白い💡⛩🏯🇯🇵
  結局こういうのは日本文化の面白さだと思うんだ!😍 +22 イタリア


■ 自分はアメリカ人で、1980年から日本で暮らしてる。
  250年間続く和菓子店の店主と知り合いなんだが、
  自分のお店の歴史がアメリカよりも長い事を誇りにしてたよ。
  ちなみに9代続く宿にも泊まった事がある。
  老舗が多数存在するのは本当に素晴らしい事だ。 +3688 アメリカ

■ 3年後を見据えて懸命に働いていくわけか。
  WOW 仕事に対するなんて素晴らしい献身性だ。 +22 イギリス

■ これは食べるまで想像もつかない味だよなぁ。 +1348 国籍不明


■ 前から思ってたけど、日本食の多様性は本当に凄すぎる。
  発酵食品から生ものまで何でも揃ってるんだから。
  そして外国の食べ物でさえ独自の味に変えてしまうんだ。 +5 アメリカ


■ この料理には全てが詰まってるね。
  ただの料理ではなく、芸術性だってそうだし、
  完璧を求める技術だって込められてる。
  口にするのは、素晴らしい体験になるだろうね。 +11 アメリカ

これも、『日の丸技術』の入るのでしょうね!。
世界に誇れる伝統文化で、大和民族の繊細な味覚に対する感覚と、向上心、発想力が誕生させた『なれずし』と言えるでしょう。

参考文献: