2022年3月2日水曜日

日本在住の外国人男性が!〜、
『Quora』に投稿し、6万回以上いいねされた
    『日本でしかあり得ない瞬間』!・・・

                  Quora:
カリフォルニア州マウンテンビューに本社を置く!〜、
       米国のソーシャルQ&Aサイト!・・・

■【What is an “Only in Japan” moment?】:

Ankit Singh, lives in Japan
Answered Aug 17, 2017 · Upvoted by
Kapil Sharma, 15+ years in Travel Trade, still lots to learn. and
Sarang Raut, Business Analyst at Extentia – Mobile, Cloud and Design (2017-present)
Originally Answered: What is an "Only in Japan" moment?


東京の秋葉原駅からつくば駅まで、つくばエクスプレスで移動している最中、
前に座る男の子がずっと僕と遊びたがっていた。
こちらを覗いて笑った可愛さは言葉にならない程だった。
私は席に座って移動の間、ずっと彼と楽しく時を過ごした。

衝撃的だったのは!〜、
   両親が目的の駅で降りる時に、頭を下げて『ありがとうございました』
          と口にした事だ!・・・
ちょっと不思議な感じもしたけど、心に響くものがあった。
そして、私たちは他人に対する感謝の気持ちというものを、
 いかに風化させてしまっていたのかに気付かされた。

      私はただ、男の子と一緒に遊んだだけ。
     彼の両親がお礼を言う義務なんてないんだ。
 こんな事は、世界中で日本だけでしかあり得ないだろう。

    こういった些細な事が、誰かの1日を左右する。
     笑顔で挨拶をし、感謝の気持ちを伝える。

日本人の他者との関わり方は最高級のものであり!〜、
 私たち外国人が学ぶべき事は
     数多くあると感じざるを得ない!・・・


日本では一般的となっているマナーや振る舞いが、
外国人に深い感銘を与える事は少なくないですが、
この体験談にも、多くの感動の声が寄せられている。

       翻訳元 


翻訳元に寄せららた海外からのコメントは!〜

◼︎ こういったマナーこそ日本に行きたい理由だ。
  本当に健全な社会があの国には存在する。 +3 イギリス

◼︎ この投稿を読んだら日本に戻りたくなった!
  日本のように礼儀正しい社会は、
  私の人生で一度も経験した事がなかった。 +37 スイス
          ⬆︎⬆︎⬆︎
   ◼︎ それは僕も間違いないと思う! +5 日本在住

◼︎ 時々思う。
  日本の子供たちは特別な可愛さを持ってるって。
  前にコンビニで2歳くらいの女の子が私を見つめてて、
  その子に微笑みながら手を振ったら、
  私の心臓を止めかねないキュートな笑顔を返してくれたの。
  店内にいる間、それが何回か繰り返された。 +25 国籍不明

◼︎ 国によっては他人の子供と遊んだだけで、
  警察を呼ばれちゃうこともあるからなぁ。
  悲しいことだけど、これは事実なんだ。 +2 アメリカ

◼︎ 日本では「ありがとう」という言葉に、
  「ご迷惑をおかけました」という含意があったりする。
  だからこの場合は「子供が迷惑をかけたけど、
  忍耐強く付き合ってくれてありがとう」だね。 +48 シンガポール

◼︎ 前に東京のコンビニでお菓子を買った時に、
  レジで小銭を落としちゃった事があるんだ。
  高齢の店員さんは駆け足でこっちに来て、
  私と一緒に小銭を拾ってくれて、
  さらに後ろに並んでる人たちも助けようとしてくれた。
  これが他の国だったら店員は何もしないし、
  並んでる人たちは「無駄な時間を返せ」、
  って言いたげな表情を浮かべるだろうね。
  日本は本当に凄い国だよ。 +5 欧州

◼︎ 俺も日本と日本人が大好きだ。
  地球上で最高の人たちだろうと思ってる。 +6 オーストラリア

◼︎ なんて美しい日常が日本にはあるんだろうか。 +2 国籍不明

「俺は日本人じゃないのに…」 外国人が映した日本の日常に海外から感動の声

◼︎ 私の場合は電車に「外国人と英語で話したいのかな」、
  って思わせる雰囲気の小学生がいて、話しかけたの。
  てっきりその子は1人だと思ってたんだけど、
  降りる時に親御さんが「ありがとうございました」
  ってわざわざお礼を言ってくれたの。
  そう、日本人は本当に礼儀正しい。 +13 日本在住

◼︎ 日本ではこういう交流のあり方は普通なんだよ。
  欧米だと大人が子供と仲良くする事は、
  法律的に不適切になってしまうけれど。 +2 国籍不明

◼︎ 他人の子供と遊ぶ時間を作るあなたも素敵だけどね。 +2 インド

◼︎ 「子どもと遊んでくれてありがとう!
   おかげでしばらく休む事が出来ました!」
  っていう意味合いとか? +140 マレーシア
            ⬆︎⬆︎⬆︎        
    ◼︎ いや、僕と遊ぶ事でその子はテンションが上がっていて、
     親御さんとしては逆に大変だったと思う。
     明らかに「休憩の時間」にはなってなかった。
     普通なら僕を無視してそのまま降りるか、
     不快な顔を向けるかのどっちかだろうね! +509 投稿者

◼︎ 日本のターミナル駅で物を落としても99%戻ってくる。
  日本人は正直で、人を助けたいという気持ちが、
  他の国の人たちに比べて強いと思う。 +3 アメリカ

◼︎ 本当に、日本の子供たちには特別な可愛さがあるよね。
  私もついつい遊びたくなっちゃうもん。 +6 日本在住

◼︎ 新宿に向かう車内で同じ経験をしたよ。
  ママさんはずっと「ごめんなさい」や「ありがとう」。
  私が遊びたかっただけなのに。 +11 アメリカ

◼︎ どの国もある程度そういう礼儀はあると思う。
  だけどこっちの親にありがちな傾向として、
  子供が他人と遊ぶ事を嫌がるよね。 アメリカ

◼︎ 80年前に日本が勝ってればよかったのになぁ。
  日本が世界のリーダーになってたら、
  きっと世界はもっと進歩してたと私は思ってる。
  ごめんなさい。異論は認めません。 +24 米在住

◼︎ ドイツでも起こり得るかもしれない。
  少なくとも自分が同じ経験をしてもらった時は、
  遊んでくれた女性にお礼を伝えたよ。 +3 ドイツ

◼︎ 日本ではいたって普通の反応だね。
  自分はよく電車とかに乗ってる時に、
  子どもたちから興味を持たれるんだけど、
  その時は笑顔を向けたり少し話しかけたりする。
  すると両親は必ず別れ際にお礼を口にするんだ。 +11 イギリス

◼︎ 他人の小さな親切を認め、感謝する。
  とても素敵な事だと思います。 +4 アメリカ

◼︎ 日本人は何にでも謝罪をするし、感謝もする。
  ただし、日本人のそういった笑顔のカーテンは、
  何年経っても開かれる事はない。 +1 マレーシア

◼︎ 素敵な話だなぁ。
  こっちだったら「ウチの子にちょっかい出さないで」
  って文句を言うか、見て見ぬふりをするもん。 +2 アメリカ

◼︎ 全ての人が同じモラルと文化的枠組みを持つ。
  そういう国で暮らすのって最高なんだろうなぁ。 +2 アメリカ

◼︎ 私は3ヶ月という短い期間しか日本にいなかったけど、
  それでも同じような体験を何度かしたよ。 +3 国籍不明

◼︎ 世界からは感謝の気持ちだけじゃなくて、
  人と人との繋がりも薄れていってるよなぁ。 カナダ

◼︎ どうして素敵な性格をしたキャラクターが、
  日本からしか生まれないのか分かる気がする。 +2 インド

◼︎ 驚くような事じゃないさ。
  これが日本って国なんだから! +4 アメリカ

◼︎ 日本人はどんな事に対してもお礼を口にする。
  子供と遊んでくれたあなたに対して、
  敬意を伝えたかったのよ。 +11 アメリカ

◼︎ こういった日本人の振る舞いこそ、
  僕が日本と日本文化の中で一番好きな点なんだ。
  日本人は本当に素晴らしい国民だ。 +5 バングラデシュ

◼︎ 僕は日本の人々を高く評価してる。
  誰に対しても敬意を払ってるように見えるから。
  いつか自分もそういう人間になりたい。 +3 インドネシア

◼︎ wow……日本の文明は凄いね!
  日本からこういう素敵な話をよく聞くけど、
  その度いつも幸せな気分になるんだ。 +2 米在住

◼︎ 感謝は、あなたの人生をより豊かなものにする。 +11 カナダ

◼︎ 私も日本で同じ経験をした。
  日本の親たちはいつだって謙虚で礼儀正しいの。
  日本の文化が大好き。本当に素敵な人が多いから。
  子供たちも笑顔が素敵で、本当に可愛らしい。
  いつかまた日本に行きたい。
  私の一日をいつも明るくしてくれた、
  あの小さな笑顔に会いたいから。 +11 オランダ


                                                    


欧米などでも率直に感謝を伝える人々は!〜、
いるが、特に今回のようなケースでは、地域や治安状況などによっては、どうしても神経質にならざるを得ない社会環境に置かれている!・・・
 日本では、当然の事が、これ程までに海外から羨望!と、驚きの声が寄せられているは、矢張り日本の伝統、文化が大和人の感性(感謝する、惻隠の情)が、未だに脈々と息吹いているのでしょう。