外相に抗議せず 佐藤正久氏「熱量感じぬ」】:
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c221414a11d7168a61fa6de156debf15cd2521a
参院外交防衛委員会で質問する自民党の佐藤正久参院議員
(中央)=17日午後、国会内
自民党の佐藤正久参院議員は17日の参院外交防衛委員会で、カナダで中華系団体が建設を主導して開館した博物館の展示内容が「反日的」だとして、岩屋毅外相に対応を求めた。
岩屋氏は《史実からかけ離れた記述や極端な表現を含む展示が行われている》と述べ、《カナダ政府に歴史問題に関する日本の立場を伝えている》と強調した。
視察した関係者によると、問題の博物館は昨年6月にオンタリオ州の州都トロントで「アジア・パシフィック・ピース・ミュージアム」(アジア太平洋平和博物館)の名称で開館した。「アルファ教育」という現地の中華系組織が主導したという。
一方、カナダのジョリー外相に対しては《直接(抗議を)申し上げていない》と述べるにとどめた。
■ 南京事件や731部隊、慰安婦…:
南京事件や旧日本軍の『731部隊』、慰安婦などが取り上げられ、昨年7月に一般公開された。 岩屋氏は、この博物館にはオンタリオ州の政府機関から助成金が投じられていると認めた。
その上で、《オンタリオ州政府に歴史問題に関する日本政府の考え方や取り組みを説明している》と述べた。
■ 政府が動かねば:
佐藤氏《多くの高校生らを招待して反日宣伝の教育拠点化している》と問題視。岩屋氏に『熱量を非常に感じない』と苦言を呈した上で、《歴史問題は真剣にやらなければ動かすのは大変だ。カナダにいる日本人は中国人に比べて圧倒的に少ない。政府が動かなければ日本人の立場がなくなる》と語った。
岩屋氏が昨年10月の外相就任後ジョリー氏と複数回面会しているとして、佐藤氏は《何回も会っているのに発言していないのは大きな問題だ。国益を毀損(きそん)する》と訴えた。
岩屋氏は《公的博物館ではなく中華系の民間団体が運営している》と述べた一方、《事実関係を踏まえて、わが国の考え方をしっかり伝えていきたい》と語った。(奥原慎平)
抜粋して以下に列記致します!・・・
■ 川島真:東大教授
解説:
2017年にオンタリオ州議会、トロント市議会などで南京事件をめぐる法案が可決されるという事態になった。
その時にその動きを主導したのが華人系の団体アルファおよび関連する議員たちであった。今回の博物館も、アルファ・エデュケーションが主導して設置されたものである。
トロントには日本領事館もあり、アルファの動向は注視していた筈である。外相に抗議するということもあろうが、アルファの活動そのものに注意を払い、適切に対処していくことも必要だろう。
■ 親中派の外相だから仕方ないでは済まされない。
日本の国益よりも中国の関心を買う事に熱心な人物の外相起用自体が問題です。石破政権には、同盟国よりも中国を重視する姿勢が目立ち過ぎる。日本の安全保障を中国に求めても利用されるだけなのを理解していない。早急に政権を変える必要がある。
■ 石破内閣の問題点の一つです。
岩屋氏みたいな人が外相をやっていること。
石破首相への任命責任も追及してほしいです。
ところで、カナダは中国を嫌ってるイメージがあったのですが、いつの間にか中華勢力が入り込んでいるみたいですね。
このままではいつの日か親中政権が誕生してしまいそうで心配です。
カナダは決して支那を嫌ってはいません!。
辞任したトルード首相は親譲り(父親も首相!大の米国嫌い!、
戦争中はナチの衣装を好み、ヒットラーに心酔)!、…
支那好きは親譲りです。
来週の月曜日、総選挙が行われますが、トルードが辞任し、新しい首相に変わった途端にリ政権党/リベラル党は米国への攻撃を開始、特に関税には猛反対!。トランプさんを狂気の如く非難しており、選挙の争点など全く無し、米国を非難するだけで支持率が急上昇。
保守党に二桁台も遅れを取っていたのが逆転し今では、勝利は確実!と言われています。カナダは支那と共闘してトランプさんと戦っています。こんな国ですから、支那人は日本国を貶めるの当然で、…カナダ政府は三猿です。
■ それだけ日本を貶めるような国に日本の学生を修学旅行先に決めては、両国の関係促進だと何故そう言えるのか。
それに対して何の抗議もせず、傍観者のように対応している岩屋外相は決して適任者とは言えず、速やかな更迭を改めて希望するものです。■ 自衛隊機に韓国軍レーダー照射事件の時は防衛大臣でその際も全く抗議せず今回も何の行動もしない。
総裁選で石破の推薦人代表と言う立場からの論考賞で大臣になったが全く国益にならず幹事長の森山、中国軍を交流会と称して自衛隊基地に案内した中谷を含め近年稀に見るダメ内閣。■ 慰安婦や731部隊の真実性や、この人の中国との繋がりの噂がどこまで本当か知らないけど、外務大臣として不適任なのは間違いない。
日本政府の立場と異なる情報を流布された場合即座に抗議しないと、黙っていると国際社会では事実になるぞ。■ 自由民主党内でも石破政権を終わらせる、野党も真剣に石破政権を倒閣させる熱量が感じられない。
要するにこのまま石破政権が続くけることを望んでいると感じる。
要はChinaに頰を札.束で叩かれて、日本をどんどん売るようなことをしている。
特にこの外務大臣はChinaの手先のような人物であるかのような振る舞いをしている。
今回のアメリカ訪問も本来、外務大臣が行ったりするべきだが、行かなかった、行かせられなかった。■ 岩屋外相のような親中派を据える石破首相、それを押す自公連立与党。このような日本の将来や国益を毀損する政権に対し、国民はNoを突きつけなければ。
真に日本の国益や将来のために仕事をする政治家を見極めて後押しすべき。■ 最近、『Japan's Holocaust』など、日本を貶める本が発刊されている。戦後80年の節目、生きてその時代を見た方がお亡くなりになられ、言いたい放題の世界となっている。
いま、この時代にどうして再び日本を叩かねばならないのかちょっと不思議であるが、考えてみると米中の対立があるからではないかと思う。ウクライナの戦争でもし、ロシアが戦術核を使ったらどうするかの米の政府系シンクタンクの分析に「報復はベラルーシにするのがよい。」というのがあったと記憶している。
ロシアを直接叩くと世界戦争になるが「同盟国」のベラルーシなら問題ないということだ。これをそのまま、あちら側の論理に変えると台湾有事等で米に釘をさす場合にどこに攻撃するかだが、「同盟国の日本が最適である。」ということだろう。
日本は敵国条項の対象国、しかも過去に核攻撃を受けており日本を貶めておけば核を落としても何も問題ないということ。
■ 岩屋さんはそう言う政治家、そう言う外務大臣ですよね。
ただそうなさる理由がありますよね?
わかっていて任命された石破さんの責任は重い。
参議院選挙でこの日本を貶める行為に意思を示したい。
自分の利益しか頭になく、国益と言う言葉を知らない政治家をただの人にしたい。■ 米国に慰安婦像が設置された時も初動で厳しい対応しなかったばかりに日系人が非難にさらされルーツである日本人の尊厳を傷付けられ傷心させてしまった。
中国と癒着が噂されている岩屋害務大人だが議員報酬をもらっているのだから国民と世界中に存在する日本人をルーツとする方々のためにカナダ外務大臣にしっかりとした対応と答弁を求めてもらいたい。
■ 野党議員も与党議員も中国絡みの利権でたっぷり蜜の味を覚えさせられれば、日本の国益など頭の中にはさらさらないでしょうね。
夏の国政選挙ではこの親中派の国会議員を、YesとするかNoとするかは私たち日本国民の重要な務めだと思っています。■ 日本の大臣が「公益」を優先せずに「私欲」で判断は許し難いです。「反日」は日本国が許してはならない侮辱それを大臣が抗議しないのはまともじゃない。
首相は説明すべきです!
集団の中でいち大臣の発言すら正せないのはおかしすぎます。■ 今までの自民党政権も含めて、歴史問題を正面から受け止めクレームを発信した外務大臣が居たのか。
今後に期待するが、今の国民民主党、維新の会などの歴史認識が分からない。
日本保守党、参政党の歴史認識は分かっている積りだが政権を取れるか不明。また、政権の座に就いた途端に靖国にも参詣できない腰砕けを露呈するかも知れない。
佐藤さんも外務大臣に就けないのは自民党多数派がその歴史認識を望んでいないからだろう。自民党に退場を願うのが真正保守を取り戻すための第一歩になるだろう。次の参議院選挙が楽しみだ。
最新の石破内閣の支持率を
ネット検索で掬ってみると!~。
✦ 石破内閣支持:ほぼ横ばい33%(日経新聞)
✦ 石破内閣支持:過去最低の33%(テレ東BIZ)
✦ 内閣支持最低の23.1%。不支持、初の5割台
✦ 石破内閣支持:ほぼ横ばい33%(日経新聞)
✦ 石破内閣支持:過去最低の33%(テレ東BIZ)
✦ 内閣支持最低の23.1%。不支持、初の5割台
(時事ドットコム)
✦ 石破内閣『支持』35%。『不支持』45%(NHK)
✦ 石破内閣支持率・横ばい31%。不支持率は54%
(読売オンライ)
✦ 石破内閣支持率24%2ヶ月連続で30%切る
✦ 石破内閣『支持』35%。『不支持』45%(NHK)
✦ 石破内閣支持率・横ばい31%。不支持率は54%
(読売オンライ)
✦ 石破内閣支持率24%2ヶ月連続で30%切る
(毎日新聞)
時事ドットコムと毎日新聞だけが30%を切っていますが、他のメデイアは30%台を維持しています。驚きです。
『岸田文雄⇒石破茂』この忌むべき蛇蝎の様な首相はロクでもない日本の歴代首相の中でも突出しており、…
『売国/亡国』の宰相の典型的な見本です。
思えば、戦後日本の憲政史上で愛国心を備え日本国の、日本人の為の政治を行った首相は?
と思いを馳せると!、悲しいかな誰も思い浮かびません。
戦後の日本が独立主権国家!として世界の檜舞台で独立主権国家らしく堂々の外交を展開した事があるか?
思い浮かびません!。
年月を重ねる事に万年政権与党に自民党は劣化が顕著になり、今では度し難い程の醜悪な党に変幻して仕舞いました。
現在の自民党の党是!〜、
● 外国人優先(ファースト)!・・・
● 日本人は棄民(ビリケツ)!・・・
● 移民は国の宝物、ドンドン受け入れる!・・・
● 特亜は日本の兄!・・・
自公政権は、日本国破壊に脇目も振らず!に邁進している!・・・
こんな石破内閣の支持が30%余もあるとは、信じられません!。まさに末期的!の言葉があるのみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿