2024年11月30日土曜日

飛距離10mダウンで本塁打激減 「飛ばないボール」の真相に迫ったアナリストの衝撃分析

2024年のプロ野球の全日程が終了後!〜、
  12球団は当然ながら、それぞれの
   143試合のデータを細かく分析する!・・・

来季に向けた戦力編成や戦略戦術の〝たたき台〟として活用する。そうした状況下、ある球団のアナリストから衝撃的なデータ分析が示された。
         ⬇︎⬇︎⬇︎
今季のセ・パの打球の飛距離は以前に比べて
 10メートル近く落ちている。飛ばない原因は投手の
 レベルが上がったこともあるが、公式球の材質に
    あると見て間違いはない》…というものだ。


■ 防御率1点台ずらり:
打球が10メートル近く飛ばなくなれば本塁打の数も減り、投手に有利に働き、打者は不利となる。
 そう聞かされて今季のセ・パの打者部門と投手部門の成績をそれぞれ5年前と10年前とで比較してみると…。

今季、パ・リーグで唯一の3割打者となったソフトバンクの近藤健介


まずチーム本塁打数だが、今季100本以上打ったチームはセがヤクルトの103本、DeNAの101本の2球団。
 パはソフトバンクが114本、日本ハムが111本の2球団。10年前の14年はセが広島の153本を筆頭に4球団、パも西武の125本など3球団あった。5年前の19年はセは巨人が183本、ヤクルトは167本を放つなど4球団が3桁に乗せ、パもソフトバンクの183本、西武の174本など5球団が100本を超えた。

逆に投手成績は今季のセ・リーグ防御率1点台は5人、2点台が7人。
パはモイネロ(ソフトバンク)の1・88をトップに2点台以下が9人いる。これが10年前だと、セは防御率1点台はゼロで2点台が4人。
パは金子(オリックス)の1・98がトップで2点台以下は3人。
5年前もセは大野(中日)の2・58がトップで2点台が5人。パは山本(オリックス)の1・95など2点台以下が3人だった。

■ 縫い目の高さが影響か:
やはり過去の数字と比較すると、投高打低の傾向は顕著だ。
〝飛ばないボール疑惑〟はシーズンが始まって1カ月を過ぎたあたりで各球団の関係者が口々に指摘していた。
 日本プロ野球選手会も調査に乗り出したが、公式球の反発係数はセ・パ両リーグのアグリーメント(申し合わせ事項)通り、目標の平均値「0・4134」であることが確認されていた。
 公式球が統一された11年からの2シーズンは〝飛ばないボール〟が問題となったが、13年以降は打撃成績が向上し、「飛ばない」という声は消えていた。


    巨人の主砲、岡本和真は今季、27本塁打にとどまり、
        7年連続30本塁打を逃した

反発係数が以前と同じなのに、どうしてボールが飛ばないのか? 
 球団のアナリストは原因についても調査結果を伝えていた。
             
⬇︎⬇︎⬇︎
《説明によると、ボールの縫い目が以前よりも高く、大ざっぱだという。それが原因で飛ばないと結論付けていた》、… と球団関係者は話した。ボールの縫い目が0・1ミリ高くなると、飛距離は2~3メートル短くなるという。つまり『ボールの作りが雑』だから、本塁打が激減したという結論だ。

■ ファンのニーズは:
今季の3割打者はセが2人、パは1人だけ。
本塁打が出ず、飛距離が伸びないのでヒットの確率も減る。
 必然的に投手戦が増えて、今季のセ・パの平均試合時間(九回終了の試合のみ)は3時間2分と、過去20年で最も短かった。
           
    今季、チーム最多の12本塁打を放った広島の坂倉将吾

日本野球機構(NPB)は試合進行のスピードアップを目指しているが、10年前の平均試合時間は3時間17分で、5年前は3時間16分。
 今季との比較では14~15分の短縮に過ぎず、その見返りとして投手戦ばかりの試合が続く。これが本当に野球ファンのニーズに沿っているのかどうか…。ボールの製造方法の問題も含めて検証してもらいたい。

                                           


投手戦ばかりで、華々しい打ち合いの試合が無ければ、プロ野球はいずれは衰退するでしょう。
尤も1960年代、70年代から比較するとプロ野球はすでに衰退していますが。
米国は嘗て衰退の時期があり、存続が危ぶまれていた事がありましたが、いつの間にか危機を乗り越え、今では
人気を取り戻し人気選手の年俸は鰻登りとなっています。
日本が追いつくことは不可能でしょう。

参考記事:

■【飛距離10mダウンで本塁打激減 「飛ばないボール」の真相に迫ったアナリストの衝撃分析】:

https://www.sankei.com/article/20241129C3PZFCL4SNOCVODBJFWYPU54TA

/?utm_source=newsletter&utm_medium=morning&utm_campaign=

20241130&utm_content=news


ウクライナの巨額赤字! 不足分を誰が支払うのか?

■【米国、核兵器刷新に20兆円 

        新たな軍拡競争の始まりか】

       https://sputniknews.jp/20241129/20-19367188.html



米国は核兵器の刷新のため、2049年までに1380億ドル(約20兆円)を投入する。ロシアの国際会議運営機関「ロスコングレス」が報告書でまとめ公表した。

米国が保有する核弾頭の数は3748発(2023年9月時点)。その「平均年齢」は製造から約27.5年と老朽化が進んでいる。

刷新はすでに加速しており、昨年は約200発の新たな核兵器が納入された。冷戦終結後では最も多い。

報告書では『核弾頭の刷新や核兵器の研究開発のための製造力の増大は、事実上のロシアや中国との軍拡競争の始まりを告げるものだ』と指摘されている。
また、2040年初頭までには、現在米軍が保有するほぼ全ての核兵器運搬手段が耐用年数を迎える。そのため、戦略爆撃機、大陸間弾道ミサイル、原子力潜水艦といったいわゆる「核の3本柱」の刷新も進める。

戦略抑止の要となる弾道ミサイルが搭載可能な原子力潜水艦については、現在の14隻あるオハイオ級から開発中のコロンビア級に更新。2031年の1番艦就役を目指しており、少なくとも計12隻の建造を進める。

戦略爆撃機は現在のB-52HやB-2Aから、2027年に就役予定のB-21レイダーに置き換わる。地上発射型の大陸間弾道ミサイルは既存のミニットマン3に代わり、開発中のセンチネルを導入予定。2025年だけでも37億ドル(約5500億円)の予算を計上している。

新たな軍拡が始まった!。

これが、世界経済に与える影響は?

グローバリゼーションは、新たに始まった軍拡で息の根を止められる可能性を否定できなくなりました。

これが、ただ一つのプラスの影響かも知れません!。


■【ダブルスタンダードの西側、

     都合の悪い情報源を排除=露外相】:

       https://sputniknews.jp/20241129/19366803.html



ロシアのラブロフ外相は29日、ウクライナ情勢に関する各国駐露大使との会合で、西側メディアの目的は『人々から代替となる情報源を奪うことだ』と指摘した。

また、言論の自由を標榜する西側諸国のダブルスタンダードによって、スプートニクを含む露メディアが攻撃の対象となっていると加えた。

ダブルスタンダードは日本を含めて西側メデイアのお家芸であり、何も今に始まった事ではありません。

メデイアは人々を洗脳する凶器と化した!と言っても決して過言ではないでしょう。


■【日本の西側諸国への同調、

  平和条約締結交渉を阻害=ペスコフ報道官】:

       https://sputniknews.jp/20241129/19366100.html



ロシアのドミトリー・ペスコフ報道官は29日、日本の石破茂首相が国会での所信表明演説で『領土問題を解決し、平和条約を締結するとの方針を堅持する』と述べたことについて触れ、このようにコメントした。

平和条約締結は、露日間のとても難しい問題だ。
 それでも、両国は解決策を求めて対話と交渉に取り組む力と
 政治的知恵見出してきた。著名な歴代首相らとの対話は実の
 あるもので、前に進むことができた》、・・・

一方、現在交渉が停滞しているのは、日本によるウクライナ情勢を背景にした西側諸国との連携にあると指摘した。

ご覧の通り、日本は完全に西側諸国の非友好的路線に同調した。
 あらゆる制裁に参加し、我々に対する制限を発動するといった
  非友好的行為は、現時点でのこの問題に関するいかなる
          対話も阻害している》、・・・

また、対話拒否や経済制裁を始めたのはロシアではなく、『日本側のイニシアチブだった』とも加えた。

日本の対ロシア外交は、米国の属国が故に手枷足枷の金縛りで正視に耐えないお粗末なものである事は否定できません。

それでも、歴代政権は其々、精一杯の努力をして北方問題の解決に取り組んで来たことは認めざるを得ません。然し前首相・岸田文雄は『日・露』関係を険悪なものへと誘い完膚なきまでも、修復不可能に近い域に達して仕舞ました。

石破政権を庇う気持ちは毛頭ありませんが、…岸田政権の負の遺産が巨額すぎて、とても、とても精算できるものではありません。

ロシアのドミトリー・ペスコフ報道官のコメントは!~、

グサリ!と核心を抉り出しており、反駁の余地は全くありません。


■【ロシア領の侵略作戦に参加していた英国の

 戦闘員が拘束、「ロシア語を学びたくなった」】:

       https://sputniknews.jp/20241129/19364745.html



ロシア連邦クルスク州の侵略作戦に関与していた英国人戦闘員のジェームズ・アンダーソン被告(22)は拘束され、現在ではロシア語の学習を始めようと考えている。

被告は記者団に対し、『自分はロシア語を勉強し始めたほうがいいかもしれない』と語った。
被告はウクライナ軍の一員として不法にロシアの国境を越え、クルスクの戦闘に参加したとして起訴された。
被告は民間人に危害を加えていないと主張している。

紛争に参加した理由について、金銭的な問題だったと述べている。
被告は英国でリストラされ、経済的に頼れる親族もいなかったため、ウクライナ軍外国人部隊への入隊を希望し、ポーランド経由で現地に到着したとのこと。その後、被告は11月15日にロシア領へと侵入し、23日には身柄を拘束された。被告の裁判は二ヵ月後に始まる見通し。

本来なら、殺されても文句は言えない!〜、
英国人戦闘員のジェームズ・アンダーソン!・・・
ロシアの捕虜だったことは幸いです。これがウクライナの拘束された、間髪を入れず殺されていたでしょう。


■【ゼレンスキー氏が巨額の赤字予算に署名、

  不足分は果たしてどの国が支払うことに…】:

       https://sputniknews.jp/20241129/19364376.html



ウクライナのゼレンスキー氏は!〜、
   二年連続で巨額の赤字予算に署名した!・・・

支出は866億ドル(約13兆円)。一方、税収は493億ドル(7兆4000億円)を見込んでおり、不足する373億ドル(約5兆6000億円)の補填を西側諸国に要請する模様。

支出は軍事費が最大で536億ドル、社会保障費が101億ドル、医療・保健が52億ドル、教育が47億ドルとなっている。

トランプ政権がウクライナ支援を削減した場合、ウクライナ政府は米国以外のG7諸国に支援を要請すると表明している。

凄いですねぇ!〜、
これでも戦争を継続しようとしている様は、国民の事などは毛ほども考えず、西側の支援利権しか念頭にないようです。
尊大な物乞い野郎で、米国の支援が先細ったら、G7諸国が肩代わりしろ!と強要している。
手前は何様だとおもっているのか?史上最大の物乞いで、ウクライナの威信を壮大に汚している事を認識しろ!と言いたいものです。
肩代わりは、日本政府にお鉢が回って来るのは必至であり、それを嬉々として受け入れるのが、… 棄民自民党政権です。



■【新型ミサイル「オレシュニク」、
        爆発時は4000度=プーチン氏】:

      https://sputniknews.jp/20241128/4000-19363164.html


カザフスタンを訪問中のプーチン露大統領は28日、旧ソ連諸国でつくる集団安全保障条約機構(CSTO)の首脳会合に出席し、新兵器「オレシュニク」の性能やウクライナでの標的選定について明らかにした。

● 西側兵器による露領攻撃の報復として、ロシア軍は28日にかけて
 の夜、ミサイル90発、ドローン100発でウクライナの軍事施設や
    軍需工場など17カ所を攻撃した!・・・

● ロシアは今後も西側の長距離兵器を使った攻撃への報復を続け、
 そのなかでは新型の極超音速中距離弾道ミサイルである
 オレシュニクのさらなる実証実験の可能性も含まれる!・・・

● ロシアはウクライナへの長距離兵器使用許可は、
 西側諸国による紛争への直接参加を意味すると再三にわたり
        注意してきた!・・・

● ロシアはウクライナに西側兵器がいくつ供与され、
 また今後いくつ供与されるのかを把握している!・・・

● オレシュニクが一度に大量使用されれば、
     その威力は核兵器にも匹敵する!・・・

● オレシュニクの量産はすでに始まっており、
   すでに複数が発射可能な状態になっている!・・・

● オレシュニクの爆発時の弾頭の温度は摂氏4000度に達する。
     内部にあるものは爆発時に塵と化す!・・・

● オレシュニクは地下深くに設置された厳重な
       防護施設でさえも攻撃できる!・・・

● 現在、ウクライナへの攻撃の標的を露軍が検討中であり、
  対象は軍や防衛産業のほか、キエフの中央意思決定機関に
        設定される可能性もある!・・・

● 攻撃方法は標的の性質とロシアにもたらしている
   脅威の大きさに対応する形で決定される!・・・

● キエフ政権の首領ら(編注:ゼレンスキー大統領ら)は、
      選挙を避け正統性を失っている。
    彼らには軍に命令を出す権利がない!・・・

凄い威力の新型ミサイル『オレシュニク』ですね!。
これを本気でウクライナ戦線に投入したら!〜、
   首都キエフは灰燼に帰すでしょう!・・・


2024年11月29日金曜日

英ガーディアン紙《日本の価値観は斬新だった》日本の漫画が世界で爆発的に売れる理由を大特集

1995年をピークに販売額が
    下がり続けていた漫画市場!〜、
しかし電子コミックの急拡大や巣ごもり需要により、
 2919年から突如として右肩上がりに転じ、…
2023年の販売額は過去最高の6937億円となった
(なお漫画の販売額は出版市場全体の4割以上)

漫画の人気の高まりは海外でも同じで!〜、
イギリス紙ガーディアンは以前、漫画の爆発的な
 人気の理由に迫る記事を配信している!・・・

要点は!〜、
ガーディアン配信記事の執筆者が12歳の娘への
 プレゼントを探しに書店に行き、店員(20代)に
 お勧めの本を訊くと、日本の漫画を勧められ、
 そのコーナーに案内された。
 4つの棚が全て漫画作品に当てられていた。
 全てのシリーズの1巻が売り切れていたのだが、
 店員は『人気がありすぎて確保出来ない
》、…
        と説明した

日本国内で人気だった漫画の売上は!〜、
 過去5年間で世界中で爆発的に増加した!・・・

英国での販売は!〜、
 2012年に年間43万冊だったが、
  2022年には180万冊以上となった!・・・

米国でも2020年には968万冊だったが!〜、 
 わずか1年後には2520万部に達している!・・・

2021年、漫画は米国の印刷書籍市場全体において、
最も成長率の高いカテゴリーとなり、次に成長率の
高い『ロマンス』を3倍上回った。 
この驚異的な増加は英語圏全体で見られた。

近年の漫画の驚異的な成長には様々な要因があるが、
10代の若者たちがコロナ・ロックダウン中に、…
Netflixなどを通してアニメを観始めた事はその1つだった!と推測されている。

ほとんどのアニメが漫画が原作である事を知り、…
若者たちは、彼らの愛するキャラクターたちの世界が、
 さらに広がっている事に気がついたのだ。

小売業者のバイヤーは以下のように語った!〜、
        ⬇︎⬇︎⬇︎
数年前であれば客層は10代後半の少年や、
 30代、40代の男性が多かったのですが、
 最近では10代の若者たちが占めています
》、…

■【Ghouls, demon slayers and socially anxious students: how manga conquered the world】:

https://www.theguardian.com/books/2022/nov/01/ghouls-demon-slayers-and-socially-anxious-students-how-manga-conquered-the-world


グール、悪魔退治者、社会不安を抱える学生:マンガがいかにして世界を征服したか


昼休みにウォーターストーンズへ行き、娘の誕生日(12歳になる)へのプレゼントを探した。
娘にあげる本を選ぶとき、いつもうまく選べない。
そこで書店員(20代)におすすめの本を尋ねると、マンガの棚へ案内された。マンガはいいよ、右から左に読めば娘も喜ぶよ、と言われた。社交不安障害の高校生を描いた『古見さんは、コミュ症です』はいいかもしれない。あるいは、ダークファンタジーの『東京喰種トーキョーグール』はどうだろう。年齢にはちょっと不向きだが、プレティーンたちはそれが大好きだ。
然し、マンガ専用の棚が4つもあるのに、棚を探すと、候補に挙がったシリーズの第1巻がなくなっている。書店員の説明によると、あまりにも人気があるので、
ウォーターストーンズでは在庫を保てないのだそうだ

引用はここ迄。

ガーディアン紙が配信した記事には!〜、
外国人から様々な意見が寄せられています!・・・

その一部を抜粋して如何に列記いたします。
ご覧ください。

■ 日本の漫画の最大の特徴は、
  確立されたストーリーがあるってことなんだよ。
  作品ごとに作者は1人しかいない。 +10 

■ 私は若い頃は一切興味がなかったのに、
  50代になってアニメや漫画に出会って、
  本当に大好きになっちゃったの。
  このアートにすっかり魅了された。
  従来のメディアとはかけ離れているから。
  出来れば前向きな見通しが今後も続いて、
  英国でも漫画が入手しやすくなりますように。 

■ 子どもの頃からの漫画全体のファンではないけど、
  「AKIRA」を読んで育った俺は、
  イラストの色彩、イラストそのもの、
  そしてストーリーに圧倒されたのを覚えてる。
  どんな作品よりも鮮明でシャープだったんだ。
  それはもうあらゆる点で。 +5 

■ 漫画は人の想像力を飛躍させて、
  日常の世界とつながりながら、
  真の現実逃避をすることができる。
  だから人気なんだよ。 +2 
         ⬆︎⬆︎⬆︎

   ■ それは漫画が売れる理由にならない。
     他のフィクションにも当てはまるから。 +4 
             
⬆︎⬆︎⬆︎
      ■ 少なくとも漫画の特徴としては事実だ。
        そして一般的なフィクションが、
        想像力を飛躍させるとは限らない。 +7 

■ 漫画はフランスでは長らく大人気。
  「AKIRA」や「銃夢」みたいな、
  僕を含めた西洋人の視点から見て、
  「最も見栄えのいい」作品が出版されてた。
  そしてどんどんイギリスにもその波が……。
  だけど今の漫画のデザインは好きになれないな。
  ストーリーはいいのかもしれないけど……。 +5  

■ アメコミに慣れ親しんできた子どもたちにとって、
  テーマや物語、イメージが独特な日本の漫画は
  かなり斬新なものだったんだよ。
  かく言う自分も同じ経験をしてる。
  米英の子ども向け映画を観て育ったから、
  ジブリの作品を初めて観たときには、
  本当に大きなショックを受けたんだ。 +3 

■ 最近のSNSユーザーのプロフ画像なんて、
  漫画のキャラクターばかりだもんな。 +3 

■ 20年ほど前にこんな話↓を読んだ記憶がある。
  「漫画も他のものと同様人気には波がある。
  長期的なファンは間違いなくいるだろうが、
  完全に主流になることはないだろう」。 
          
⬆︎⬆︎⬆︎
    ■ アメリカではすでに日本の漫画の売上が、
     コミック(Marvel/DC)を上回ってるらしい。
     「スーパーマン」や「バットマン」よりも、
     「NARUTO」の方が人気なんだ。 
            
⬆︎⬆︎⬆︎
      ■ 「ONE PIECE」は数年前に、
        コミックの中で歴代売上が2位になった。
        「バットマン」を上回って、
        「スーパーマン」に次ぐ記録だ。
        他の2作は1930~40年代の作品だけど、
        「ONE PIECE」の連載が始まったのは、
        最近と言える1990年代後半。 +6 

■ 「デスノート」が大好きだったなぁ。
  実写映画も良かったよね。
  10代の娘たちはジブリ作品なら何でも大好きだよ。
  ちなみに自分が漫画を読むようになったきっかけは、
  「AKIRA」とかだった。 +6 

■ 最近のアメコミはストーリーより、
  「表現」を重視してる節がある。
  一方でほとんどの日本の漫画の内容は、
  ただの現実逃避のファンタジーだから、
  売れてるのも不思議ではない。 +10 

■ 我が家の11歳になる息子は、
  漫画に出会うまで本を読んだ事がなかったのに、
  今では物語を読むのが大好きになったの!
  漫画の影響で日本のあらゆる物への憧れが広がって、
  息子は今、東京旅行を計画してる🙂 +3 

■ 俺がアニメや漫画に惹かれる理由は、
  少なくとも自分の経験では、西洋の作品と比べて、
  暗いけど過度に落ち込まない物語が多いから。
  例えば「呪術廻戦」はホラーの一種で、
  確かに時折怖い要素があるんだけど、
  それでも沢山のユーモアや楽観的な部分がある。
  西洋の作品では滅多に見られないね。 +4 

■ 漫画の人気がどんどん高まってるのは知ってたけど、
  ガーディアン紙でも取り上げられるとは。 +2 

■ 13歳の時に漫画を初めて読んで思ったのが、
  「なんて読みやすいんだ」だった。
  そこに漫画の人気の理由があると思う。 

■  00年代初頭に英国で花開いたジブリ作品への愛も、
  漫画の読者への道を開くのに役立ったはず。
  「となりのトトロ」や「ハウルの動く城」を通して、
  多くの子どもが日本文化に触れたからね。 +3 

■ SNSのプロフィールやタイムラインを見てると、
  日本のアニメや漫画、それに関連するゲーム文化は、
  一部の若者たちにとっては、
  「必要不可欠」な存在になってるみたい。 +4 

■ 私は60代だけど、日本のアニメや漫画は凄く面白い。
  10代の娘たちもそれぞれお気に入りがあって、
  私も一緒になって夢中になってる。
  今現在我が家で流行ってるのは、
  「ハイキュー」、「デスノート」、「アオアシ」、
  「ワンパンマン」、「進撃の巨人」、「呪術廻戦」。 +2 
         ⬆︎⬆︎⬆︎
   ■ 私はあなたと同年代で、
     挙げられた作品は1つも読んでないけど、
     興味はすごくある。 

■ ここドイツでも日本の漫画やアニメはかなり人気。
  自分は子どもの頃も沢山のアニメを観てたし
  (ポケモン、名探偵コナン、ドラゴンボールなど)、
  漫画もたくさん読んできたよ。
  子どもの頃に楽しんだ娯楽ってやっぱり、
  懐かしくて振り返りたくなるよね。 +6 
        ⬆︎⬆︎⬆︎
   ■ そういった話を聞くと、
     息子の子ども時代を思い出す。
     今20代後半の息子は漫画の影響で、
     高校の時に日本語を選択したの。 +2 

■ 英国におけるアニメと漫画の認知は、
  少なくとも一般的なレベルでは、
  1988年公開のドキュメンタリー映画、
  「When Comics Grew Up」で始まったはず。 

■ 「漫画が大人気」だなんて今さらすぎる! +5 

■ アニメが欧米で人気になったのは、
  アニメの黄金時代(80年代)に育った僕らが、
  アニメを観続けたいと思ったから。
  でもこっちではアニメーションやコミックは、 
  「子ども向け」という認識がどこかであって、
  市場に大きな穴を作ってしまったんだ。
  そしてその穴を、日本の漫画が埋めた。 +3  

■ 80年代にマンガを読んでた人間としては、
  漫画がここまで人気になったのは嬉しいけど、
  これほど時間がかかるとも思わなかった。 

■ 「何でも自由に描く」という日本の漫画の価値観は、
  俺たちからすると斬新だったんだ。
  ある意味コミックは守りに入ってたからね。
  だから漫画は若者を惹きつけたんだと思う。 +5 

■ 今や日本の漫画は社会現象みたいな物だと思う。
  それは良くも悪くも。
  この人気が続くのか、それとも勢いをなくすのか、
  それは誰にも分からないんじゃないかな。 

■ 俺は40代のヨーロッパ出身の人間で、
  同世代の人たちは全員が「ドラゴンボール」、
  「らんま」、 「エヴァンゲリオン」、「北斗の拳」、
  「聖闘士星矢」あたりの日本の作品と一緒に育った。
  最近はNetflixとかのおかげで色んなアニメが観れる!
  英国でも漫画が流行したことを嬉しく思うし、
  漫画の人気は廃れないって確信してるよ。 +2

                                           


今更ながら、日本人漫画家のソフト・パワー(空想、斬新)の迫力さに圧倒されるガーディアン紙の配信記事と寄せられた声には驚かされました。

日本の漫画に触れて日本に興味を持ち、訪れる観光客の多い事は事実であり、最近の外国人観光客の増加に寄与している!と言えるかも知れません。

オーストラリア政府 世界初の16歳未満のNS利用禁止案可決

■【オーストラリア、
    16歳未満のSNS利用禁止案可決 世界初】:

オーストラリア議会は16歳未満のSNS利用を禁止する法案を可決した


【シドニー=今橋瑠璃華】オーストラリア議会は28日、16歳未満のSNS利用を禁止する世界初の法案を可決した。
 対象はX(旧ツイッター)やTikTokなどで、子どもが接続できないようにする対応を怠った企業には罰金が科される。

親の同意にかかわらず、子どものSNS利用が禁止されるのは国家レベルでは初となる。法律は成立後、1年後に施行される。

画像投稿サイト「インスタグラム」や「フェイスブック」なども対象となる。運営するIT(情報技術)企業は子どものアカウント作成を阻む措置を確立する必要がある。

違反すれば運営企業には最大で4950万豪ドル(約50億円)の罰金が科される。もしルールを破って子どもがSNSを利用しても自身や保護者が罰せられることはない。

アカウントなしで視聴できる動画投稿サイト「YouTube」やメッセージアプリ、オンラインゲームなどの一部サービスは規制対象から免れた。

豪上院が28日、可決した。27日には下院で可決しており、年内最後の議会の会期終了を控えて与野党が合意した。

豪州ではSNSを通じて子どもが暴力的な動画などの有害コンテンツに接したり、いじめの温床になったりするとの懸念が広がっていた。
 利用禁止を法制化し、子どものこころの健康を守る狙いがある。

ただ効果には疑問符もつく。仮想私設網(VPN)を使って位置情報を操作すれば子どもでもSNSに接続できるとの指摘もある。
 アカウント作成時の年齢確認をどう徹底するかも課題だ。

今後、政府が発行する身分証明書を使った年齢認証の仕組みを試験導入する計画だ。SNS利用時に身分証明書のアップロードが求められれば、16歳以上の利用者が個人情報をIT企業に渡すことになる。
 政府はIT企業には個人データの削除を求めると説明している。

                                           


これは片手落ちの法案ですね!〜、
  違反した事が発覚すると業者だけに
   50億円もの罰金が課せられるとは!・・・
業者は如何にして16未満と断定できるのか?
例え、統制して排除すれば、言論封殺との反発が爆発するでしょう。
政府が、16歳未満の男女の公式身分証明書を発行するのか?
例え発行しても数年後には無効になって仕舞う!。
QRコードで年齢を識別できるソフトの開発が余儀なくされる。
それが現在確立されているのか?

それにしても、16歳未満の子女の監視は両親がするべきです、違反した場合、両親にも罰金を課すべきだ!…
思われます。

このニュースは他のメデイアも報じており、ネット空間(Yahooニュース)にスレ立てされ、コメントらに寄せられた声を紹介致します。

■ どこまで実効性があるのかは分からないが、小さな子を持つ親たちの意識が変わるキッカケにはなるだろう。
 果たして、禁止を支持しない人たちが子供に利用させるのか、禁止されるSNSを現在利用している子供たちがどのように考えるか。
  特に、12〜15歳の多感な子たちが反発する可能性も十分に想定される。 また、 子供や親など利用する側に罰則が無いのは、ある意味、国民からの強い反発を避けるために、抜け穴を敢えて作った緩い法律とも言えるだろう。

■ アメリカではTikTokに対する規制云々をやってましたけど(それでも未だに規制出来てない?)、「利用禁止法」を可決とはなかなか思い切った事をやりましたね。
 オーストラリアでは16歳未満禁止、となってますが、日本に転用した場合18歳未満禁止、という具合になるのでしょうか。
  SNSが18禁…法的に施行しても良いと思います。酒、タバコ、エロなど…心身共に強烈な刺激を与えるものは若年層保護のため規制されてきている実例から見ても真っ当な事なのでは? 日常のコミュニケーションツールであるスマホを規制する訳では無いのだからこれは日本でも検討しても良いと思う。 まあ、いろんな利権企業、グループが黙っちゃいないと思いますけどね。

■ ついに大国でSNSの制限が可決されてしまいました。
SNSのビジネスモデルが、無制限にして、管理負担を減らし、利益を上げること。そして無制限がゆえに、刺激的な投稿が増え、アクセス数が増えて、広告収入が増えること。そんな無法地帯では、青少年は自分を守れません。言って見れば、反社のギャンブル場で遊んでいるようなものです。大人だってのめりこむのですから、判断能力の無い青少年ならなおの事のめり込んでしまいます。青少年だけでなく、だいの大人だって、簡単に煽られてしまいます。
 各国どう制限するか頭を悩ましている段階です。

■ 憶測で疑惑だと騒ぎ立て、犯罪者でもない個人のプライバシーを暴き、あわよくば消えるまで追い詰めてやろうなんて記事を書く、こういうニュースサイトでPVを稼いでいるオールドメディアという悪徳業者も規制しましょう。
ターゲットを決めたら各社横並びでとにかく揚げ足を取って、世に出てこらないようにリンチを加える。子どもはテレビの真似をSNSでやってるんですよ。

■ これは日本もやった方がいい。ほとんど中毒みたいになっている子供もいる。飯食っている時も寝る前もいつでもどこでもスマホいじっている。猿に何かを教えると盛んに1日中やっているのと同じようなもの。

■ 素晴らしいねんけどやはり「18歳未満高校も含む」対象にしないと。 SNS絡みの事件などが多いねんから! それと親も悪いと思うよ! 携帯持たせるならしっかりルールや約束を紙にして持たせないと!

■ 良いですね。事業者に払わせるのは効果があると思いますが、
子供は抜け道を探すので、そこもどうにかした方が、良い気も

 権利と義務。難しいね。 でも、良いのが高額罰金を事業者に課せる事により事業者は本気で取り組まないと損するからね。

■ 日本も全面禁止にすべき多数意見にすぐ乗っかる日本人には向いてない 自分はSNSを一切やってないけど困った事は一度も無い 

引用元:

ビル・クリントンのトランプへの恥知らずの願望!・・・

ビル・クリント元米大統領は!〜、
民主党がドナルド・トランプにまたもや敗北し事を受け入れられるよう支援しようとしている。


然し、クリントンは!〜、
自らの不安を披露して皆を驚かせた!・・・
そしてビル・クリントンは、ドナルド・トランプが死の床に就いた時に何が起こることを望んでいるかを明らかにした。


クリントン氏、トランプ氏の臨終の改宗を期待:

      スティーブン・コルバート:

1964年3月13日生まれ(60歳)

米国のコメディアン、作家、プロデューサー、政治評論家、俳優、歌手、テレビ司会者。2005年から2014年までコメディセントラルの風刺番組『ザ・コルベア・レポート』の司会を務め、2015年9月からはCBSのトーク番組『レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』の司会を務めたことで最もよく知られている。

狂信的にトランプ氏を憎悪、堕胎大賛成、バリバリの民主党支持者


2023年5月、コルバートは『ロシア嫌いの態度と偽情報の拡散に関与した』として、他の500人の米国人とともにロシアへの入国を永久に禁止された。これらの禁止措置は、米国がロシアに課した制裁に応じて行われた。

CBSの深夜番組司会者スティーブン・コルバートは!〜、
大統領は在職中の公務行為に対する刑事訴追を免れるという
    最高裁の判決をいまだに理解できない!・・・
この判決は、民主党がトランプ大統領の選挙運動を沈めるために期待していた法廷闘争の核心に杭を打ち込んだ。

リベラル左翼主義の毒に侵され、知能が退化して、トランプさんが
刑事訴訟を免れたのは、バイデン/ハリス政権、背後の民主党、DSなどの反トランプ勢力が事実に基づかない犯罪を捏造して政治的に抹殺しよう!としたからです。
全く持って己が犯罪に加担しているから、理解できないのです。

民主党は、トランプがワシントンDCで公正な裁判を受ける見込みがなかったため、ジャック・スミスの1月6日の魔女狩りで有罪判決が出ることを特に期待していた。

免責判決は、その希望を終わらせた。

コルバートは!、〜
選挙後のビル・クリントン元大統領とのインタビューで、免責判決についてまだ不満を漏らしていた。
             ⬇︎⬇︎⬇︎
あなたが辞任して以来、最高裁は大統領は自身の行為に対して
 広範な免責を享受していると述べています。あなたが在職中に
 それを知っていたら、何か変えていたことはありますか?】、…
          とコルバートは尋ねた。

クリントンと仲間の左派は、この判決について全体像を見ることができず、裁判所は判決を覆すべきだと述べた。


私の意見では、その意見は撤回されるか、
 大幅に制限されるべきだとだけ言っておこう】、
 とクリントン氏は付け加えた。

ビル・クリントン氏は!〜、
最高裁がドナルド・トランプ氏だけの為にこの判決を下したのではないことを理解していない事を、次のコメントで、次期大統領が就任したら最高裁が自らの判例を破棄するだろうと主張したことで示した。
               
⬇︎⬇︎⬇︎
そして、もしそれを変えたいなら、次の選挙で別の人を選べば
 いいだけだろう。すると最高裁は、あなたが首をかしげるほどの
 速さでそれを変えるだろう】、…とクリントン氏は続けた。

最高裁は次期大統領を守るために判決を下した。

大統領を在任中の決定で投獄できるなら、次期共和党大統領は、
アメリカ国民を殺害したドローン攻撃でバラク・オバマ氏を
      殺人罪で起訴するだろう。
            ⬇︎⬇︎⬇︎
本当に重大なことが起こったら、最高裁は別の区別をするだろうと
 確信している。そうでなければ、我々の憲法は実質的に停止され、 
 法の支配はなくなるだろう】、…とクリントン氏は主張した。

ビル・クリントン氏はその後!〜、
死の床でトランプ氏が自分のやり方の誤りに気づき、最高裁に大統領免責の判決を覆すよう求めるだろうと希望を抱くと主張した!・・・
             ⬇︎⬇︎⬇︎
私はバプテスト教会で育ち、臨終の改心を信じている。
 だから今でも、トランプ大統領は
 ※『タルソスへの道を行くパウロ』ようになれると思う。
 そして、それがどんなに素晴らしいことかを考える】、…
とクリントン氏は宣言した。

※『タルソスへの道を行くパウロ』:
聖書によれば、パウロがキリスト教に改宗したのは、…
『ダマスコ』への道 としても知られるが、タルソスではなく
ダマスコへの道であった。

2024年の選挙後に左派が現実の世界に戻るかどうか疑問に思っている人がいるかもしれないが、この会話は民主党が依然として否認状態にあるというかなり大きなヒントになる筈だ。

さて、米国の有権者はビル・クリントン大統領をどう評価しているか? 世論調査の結果をみてみましょう!。

Was Bill Clinton a good President?
ビル・クリントンは良い大統領だったか?

Yes: ⟹  10%
No :   ⟹        90%

圧倒的に低い評価を下しています。

                                           


支離滅裂なビル・クリントンの主張、宣言です!。
トランプ大統領は ※『タルソスへの道を行くパウロ』のようになれる!と言うなら己はどうなの?

大統領時代に為した悪行の数々!〜。
《共産党支那と濃密な関係を構築、巨額な献金を受け、
 支那に有利な政策の数々、及びクリントン財団を
 創立》、が免責されている!・・・

大統領在任時の免責は憲法で認められており、何もトランプさんだけではなく、歴代大統領も恩恵を受けているおり、… 特にクリントンは弾劾され議会で裁判が行われたが、幸いな事に有罪にはならなかったが。

弁護士出身のビル・クリントンなら!〜、
最高裁に大統領免責の判決を覆すよう求める事など
 不可能であることを知悉している筈です!・・・

因みに、ビル・クリントン大統領の弾劾裁判が下院議会で開かれている時に、議会で億面もなく、恥知らずな宣言(大嘘)をした動画を紹介致します。御覧ください。
              ⬇︎⬇︎⬇︎

■【 CLINTON DENIES HAVING AN 

    AFFAIR WITH MONICA LEWINSKY】:

クリントン氏、モニカ・ルウィンスキーとの不倫を否定


        44/1.52を御覧ください!。


 恥知らずにも、権威ある下院議会を
   壮大に汚したビル・クリントン!〜、
   米憲政史上で最大の汚点となっています!・・・

弾劾裁判は!〜、
クリントン大統領(当時)、大統領執務室で、当時政治インターンであったモニカ・ルインスキー嬢と性的行為を行った事が発覚し、それで弾劾された。

それにしても、民主党議員及びその支持者たちの恥知らずは、天をも突き破っていますね。
己たちは法の上を行く存在だ!との傲慢不遜の行為は目に余ります。
恥知らずの生き物の集団!とはこの事です。

猖獗を極めるベトナム国籍の窃盗グループ 害人天国の日本!! …

■ベトナム国籍の万引グループアジトを捜索 
 ドラッグストア狙い全国で犯行か、全容解明へ】:

   https://news.yahoo.co.jp/articles/76d76b577dc

       13a41e7783f863ffa3beef3f0eecb

11/27(水) 12:02配信:
            


家宅捜索に入り、押収した資料を車両に入れる捜査員ら=27日午前、埼玉県坂戸市(梶原龍撮影)

近年被害が相次いでいる外国人による大量万引を巡り、警視庁と岐阜県警などの1都4県警合同捜査本部は27日、窃盗や組織犯罪処罰法違反の疑いで、ベトナム国籍の万引グループのアジト4カ所を家宅捜索した。グループは全国のドラッグストアで化粧品や医薬品を狙って万引を繰り返していたとみられ、全容解明を進める。

家宅捜索を受けたのは大阪、埼玉、千葉の1府2県のアジト。このうち、埼玉県坂戸市のアジトでは捜査員が段ボール約10箱を運び出した後、メンバーの一人とみられる男を連行した。

警視庁と岐阜県警は今年、グループ関係者でいずれもベトナム国籍の男女4人を逮捕。その後の調べで、ベトナム国内の指示役を頂点に、日本国内のドラッグストアで盗まれた商品を航空便の手荷物としてベトナムへ持ち込み、現地で転売する万引グループの存在が浮上した。

アジトは盗まれた商品を空港に運ぶまで保管する倉庫として使われていたとみられる。

警察庁によると、医薬品、化粧品などで被害金額が10万円以上となる大量万引は令和5年に1119件、6年も上半期で446件発生。関東圏での発生が6割前後と最も多く、摘発されたグループのうち5年は35%、
6年上半期は51%がベトナム国籍だった。

                                            


このニュースには関心を持った読者は少なく、現在まで5件のコメントが投稿されているだけです。

関心を持たない理由は!〜、
近来の外国人窃盗事件でメデイアを賑わすのは殆どがベトナム人であり、以前の支那人が地位を凌駕しているのが現状である事で、いわば、事件慣れの心情となり興味を持たないのだ!と思われます。
それだけベトナム人の窃盗は猖獗を極めている事になるようです。

寄せられた5件を列記致します。

■ 他社の配信にも書いたけど、過去にはベトナム航空のパイロットやCAまでが万引きグループの一員として運搬を担い、逮捕というのが 2010年台どころか、調べると2000年台から起きていた。
  ベトナム航空 パイロット 万引き とかで検索するといっぱい出てくる。 近年は全然聞かないけど、大量となるとこういうのが暗躍していると 思われる。 今回は久々にそういう所まで暴かれるかも。

■ ベトナム人の万引き団の話しは、もう10年以上前に商業施設勤務の友人から聞きました。
  移動しながら万引きをする男女のグループだったそうです。 今に始まった事では無いです。

■ ベトナム利権に群がる政治家、無責任に手当たり次第に ベトナム人を入れまくる企業や学校、 そんで日本で犯罪されまくって、 何の罪も無い市民が泣かされる。

■ せっかく覚えた日本語を使い、母国でまっとう(かどうかはしらなくていいのかも…)に日本からの団体旅行を楽しませてくれる人もいれば、他国でこうして道を外す人あり

■ ドラッグストアはベトナム人入店禁止にしていいと思う。
客としてベトナム人から得られる利益と万引きされた被害額を天秤にかけたらデメリットのが圧倒的に多いと思うよ。


2024年11月28日木曜日

バイデン政権、対人地雷をウクライナに 供与 禁止条約を存続の危機に=国連

■【北極圏ガス事業、
   日本側の撤退意思なし=露経済団体トップ】:

       https://sputniknews.jp/20241127/19357317.html



露最大の経済団体「ロシア産業企業家同盟」のアレクサンドル・ショーヒン会頭は、日本企業も参画する露北極圏の天然ガス開発事業「アークティックLNG2」について、日本側に撤退の意図がないとの認識を示した。

アークティックLNG2の港建設が減速しているのは確かだ。
 だが、日本の新しい大使は最近お会いしたとき、日本はロシア
 からのLNG供給に関心があるため、最期までプロジェクトに残る
            と明確に示した】、・・・

アークティックLNG2は最大で年産660万トンを見込む巨大プロジェクト。昨年12月に最初の工場での生産が開始したが、商業供給についてはまだ伝えられていない。
日本は三井物産とJOGMEC(エネルギー・金属鉱物資源機構)が設立した合弁会社が10%の権益を保有している。
米国の経済制裁により事業は妨害されているものの、日本企業はこれまでに撤退は発表していない。

日本企業がロシア北極圏天然ガス開発事業『アークテイックLNG2』から撤退しないのは賢明です。

政府機関ではないので、米国の制裁を脇目も振らず、政治的なものを度外視できるのでしょうが、日本政府が絡んだプロジェクトなら、撤退を余儀なくされる事が考えられます。

トランプさんの復活後は情勢が変わる事が念頭にあるのでしょう!。


■【バイデン政権、対人地雷をウクライナに

     供与し禁止条約を存続の危機に=国連】:

       https://sputniknews.jp/20241127/19356260.html



バイデン政権はウクライナに対人地雷を供与したことで、対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)の存続を危機にさらしている。国連のオタワ条約事務局が批判した。

1月20日で退陣するバイデン政権は紛争をさらにエスカレートさせることで、交渉による停戦を阻止しようとしている。ウクライナは2005年に禁止条約を批准しており、対人地雷の使用は明確な条約違反となる。そのため、条約が存続の危機にさらされていると事務局は批判している。

米国のロイド・オースティン国防長官は、ウクライナに対人地雷を供与すると明らかにしていた。また、国務省は20日に発表された追加の支援パッケージに対人地雷が含まれると認めた。

条約では対人地雷の保有・製造・使用を禁じている。1997年に署名され、ウクライナは2005年から参加している。このほか、日本や欧州諸国など160カ国以上が締約国となっている。ロシアや米国、中国、インドなどは参加していない。

これまでに国連軍縮研究所のマーク・ヒズネイ氏は、過去にもウクライナ軍がハリコフ州の戦闘で対人地雷を使用したと指摘していた。

バイデン政権は完膚なきまでも思考力を失っており、また精神に異常を来たしている為に、国際条約なは視野になく、破ることなどは歯牙にも掛けない行動に突っ走っている。
既に国際社会にリーダーの位置を自ら放棄している様は異常事態!と言えるでしょう。


■【韓国で抗議活動、ウクライナへの派兵に反対】:

       https://sputniknews.jp/20241127/19355791.html



韓国政府がウクライナへの派兵、及び武器供与を検討していると報じられたことを受け、NPO団体「団結と平和を目指すテジョンの連帯」が各地で抗議活動を行った。

既に韓国は第三国を経由してウクライナへの武器供与を行っているが、市民団体は韓国軍の直接関与を警戒している。
 抗議活動はテジョンのほか、ソウル、プサンでも開催された。
近くウクライナのウメロフ国防相は韓国を訪問し、軍事協力について意見を交わすと報じられている。

南鮮人を見直しました!。
     堂々と政府に対して!~、
ウクライナ派兵を反対の声を上げる!・・・
見上げたものです。
日本国民は米国の属国意識をもろに出して、米国に追従するしかない無様な政府に対して何らの声を上げない。
南鮮人の心意気を日本人は見習うべきです!。

■【ウクライナ人がロシアに避難する理由とは】:

       https://sputniknews.jp/20241127/19355430.html



先にウクライナのジャーナリスト、パンチェンコさんはロシアに避難した難民の数が米国、英国、ポーランド、ドイツに逃れた難民の数を上回っていると指摘し、話題を集めた。

ウクライナ議会のトカチェンコ議員によると、ロシア領に編入された地域へと避難した国民の数は15万人を超えたとのこと。
 紛争勃発以来、ロシア各地に避難したウクライナ難民の数は530万人を超えたとロシアのネベンジャ国連大使は指摘している。
なぜこうした現象が起こるのか。考えられる理由を以下にまとめた。

ゼレンスキー体制への反発
ゼレンスキー氏は戒厳令を延長し続けることで大統領選を先延ばししており、事実上の独裁体制を築いており、言論や信仰の自由を大きく制限している。

ロシア語が使える
ウクライナではロシア語の使用が著しく制限され、ロシア語話者に対する差別や嫌がらせが横行しており、社会を分断している。

ロシア政府による支援と安定した経済
ロシア政府は紛争で被災した市民に補償金を支払っている。また、経済はプラス成長を続けており、人手不足のため社会は移民を歓迎している。

穏やかな日常生活
ウクライナでは18歳以下の国民が出国できないほか、学徒出陣の日が迫っている。一方、ロシアでは契約軍人が活躍しているため、市民の強制動員は行われていない。また、出入国も自由。

西側の支援疲れ
経済危機に陥った西側は現在、ウクライナ難民への支援を次々と打ち切っている。

ウクライナ人とロシア人は兄弟民族
ロシア国民はNATO加盟を目指す傀儡のゼレンスキー体制を敵視しているだけで、ウクライナ人は同胞として歓迎している。

これがウクライナの真実!と言えるでしょう。
西側のメデイアが垂れ流す毒電波!、毒活字!に翻弄されている西側諸国の人々は既に、判断能力を失って、ロシア憎し!の感情に縛られいるさまは、哀れとしか言いようがありません。


■【NATOの良識は全て脱ぎ捨てられた=露外相】:

      https://sputniknews.jp/20241126/nato-19354563.html



ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、NATO高官による「ロシアへの先制攻撃」発言にコメントした。

NATO軍事委員長はこのごろ、彼らがNATO加盟国に脅威を齎すと考え

 るロシア領内の目標に、先制攻撃を仕掛けるべきだと宣言した。

 もはや全ての良識が脱ぎ捨てられ、真の意図が公にされている】、…


NATO制服組トップのロブ・バウアー軍事委員長はこのごろ、『攻撃されるのを座って待つよりも、ロシアが攻撃をしてきたらロシアの射手に狙いを定める方が賢明だ』と発言していた。

プーチン大統領は19日、核抑止に関する新ドクトリンを承認する大統領令に署名した。新ドクトリンでは核兵器の細かい使用条件が具体化されたものの、大枠では2020年に初めて公表された核抑止の基本的考え方を示した文書と比べ変化はない。
 これまでと同様に核武装の防衛的性格が強調されており、使用は自国の主権を守るための最終手段との位置付けだ。

日本を含む西側メディアでは「核兵器の使用基準を緩和」との論調もみられるが、「明確化」が必ずしも「条件緩和」を意味するものではないことに留意が必要。むしろ、今まで曖昧となっていたグレーゾーンの線引きが明確になったことで、戦略的安定性が向上したとの見方もできる。

ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相の発言!~、

NATOの良識は全て脱ぎ捨てられた!・・・


まさに至言と言えるでしょう!。

ズバリとNATOの危険なロシャに対する敵対行為は、自らの墓穴を掘っているのに等しいものがあります。

NATO高官による「ロシアへの先制攻撃」発言!~、

正気の沙汰ではありません!。

危険そのもので、欧州を火達磨にしても構わない!との異常人の心理と言えるでしょう。