2024年2月29日木曜日

支那企業 … 一儲けを企み『大谷翔平』商標登録申請‼・・・

こんなことが許されるのだろうか‼?・・・
支那・福建省の企業がドジャースの、
 大谷翔平選手の名前を商標登録申請!〜、
    現在は審査中である事が判明した!・・・



この会社ですが、大谷選手本人はもちろん、ドジャースとも無関係のようです。簡単に言ってしまえば『大谷人気』にあやかろうという目論みなのでしょう。
然し、事は重大です。もし申請が認められれば、…
この会社の許可なしでは所属チームのドジャースといえども、支那国内で『大谷翔平』と書いた商品を売る事ができなくなります。
この会社は服飾メーカーのようですから、独占的に『大谷翔平Tシャツ』や『大谷翔平キャップ』を発売することができてしまうのです。
支那は人口が多いだけに、莫大な利益になる筈です(スポーツライター談)

これまでも『ウルトラマン(支那表記:奥徳曼)』が支那企業に商標登録され、円谷プロダクションに無断で映画が製作されたり、子ども用の靴などに『クレヨンしんちゃん(支那表記:蝋筆小新)』が描かれ発売されたりしたが、裁判になり、日本側が勝訴するまでに長い時間がかかった。

なかでも大きなニュースになったのが『無印良品』です。同商品を販売する、日本の株式会社良品計画が、支那での人気の高まりをうけて、2005年に同国に進出しましたが、すでに『無印良品(支那表記:无印良品)』が支那企業により商標登録されていたのです。
そのため支那企業から『商標登録違反』で提訴され、良品計画が敗訴するという事態も起きています〛、…(経済担当記者)

 ほかにも『ヤマハ』『コシヒカリ』『あきたこまち』『夕張メロン』『鬼滅の刃』『羽生結弦』などのほか、都道府県名、皇室関連の名前も申請され、認められたものもある。

支那の商標登録事情はどうなっているのだろうか?。
吉川国際特許商標事務所(静岡市)のウェブサイトによれば、支那の商標登録出願件数は1年に100万件以上で、世界一だという。
 また『先願主義』を採用していて、『先に出願されたものについて優先して登録される』とある。
更に、使用した結果として需要者の間で広く知られた場合、他人が商標権を取得しても、商標を継続して使用できるという権利である『先使用権』は認められていない。

2012年には『マイケル・ジョーダン』が登録され、8年越しの裁判になった事もある。

【知的所有権(知的財産権)】:
人間の知的活動により生み出された創作物など、物理的実体を伴わない財産(無体物)について、その考案者などに法的に認められた財産権のこと。 一般的には 著作権 や 特許権 、 商標権 、 意匠権 、 肖像権 、 営業秘密 などが含まれる。

特許権は簡単に、例え支那が無法国家でも、今では世界第二位の規模をを持つ経済大国となり、国際社会で多数の国々と交易をしている以上は簡単に、取得はできません。それに特許は出願者が自分の国以外でも特許出願をしているので、支那が掠め取ろうとしても、無理です。
然し、商標権、意匠登録などは支那は簡単に取得できます。
例え権利所有者が訴訟を起こし裁判となっても、解決するのには時間が掛かりその間、企業は儲けるだけ儲けて偽装倒産で、所有者が例え勝訴なっても企業はトンズラして損害賠償を得る事はできません。
今回の大谷翔平選手の商標登録をそれを狙っているのでしょう。政府当局がどうでるか?興味津々です。

何れにしても、支那企業の知的所有権の窃盗は度が過ぎています。
カナダなどのスーパーマーケットなどで販売されている食品などは日本名:たまり、あきた、のり、わさび、地名や日本の食品の名称のラベル(商標)が貼ってある物が所狭して並んでいます。

今回の大谷翔平選手の商標は米国球団のドジャースも権利を所有していると思われるので、泣き寝入りはしないでしょう。

参考文献:

【中国企業が「大谷翔平」商標登録申請に日本中が激怒「ウルトラマン」「マイケル・ジョーダン」で訴訟の過去も】:

https://smart-flash.jp/sociopolitics/275514/1/1/



ロシアのSu-34戦闘機が誘導滑空爆弾を使用してクピャンスク周辺のウクライナ軍部隊を無力化!

 
         Su-34戦闘機

ロシア国防省が2月26日に発表したところによると、…ロシア空軍はSu-34攻撃戦闘機を投入し、クピャンスク近郊のウクライナ軍歩兵部隊と装甲部隊に対する的確な攻撃を開始した。



Su-34戦闘機は、飛行中に進路を修正する機能を含む、正確な誘導を備えた大口径滑空爆弾を使用した。
 同省は、爆弾の滑空能力によりSu-34が敵の防空範囲を超えて攻撃を開始でき、攻撃後には全てのSu-34が基地に帰還した事を強調した。

滑空爆弾は、目標にかなり近いところから投下する必要がある従来の重力爆弾よりも攻撃機のリスクを大幅に削減し、これまで回避を維持することに依存してきた空中発射巡航ミサイルや弾道ミサイルの使用に代わる遥かに低コストの代替手段を提供する。

 滑空爆弾は敵の防空体制を 精密誘導で!〜、
     より効率的に目標を破壊できる!・・・
故に、必要な出撃回数が大幅に削減されるだけでなく、航空機が赤外線誘導短距離地上防空システムからより安全になる、高度から爆弾を投下する事が可能になった。加えてこの滑空爆弾は70キロメートルまでかなり遠くまで飛行できる。

       Su-34戦闘機の威容

Su-34 戦闘機は特に高い耐久性を備えており、世界のどの戦闘機クラスよりも航続距離が長いだけでなく、… 現代の戦闘機よりも初期の核搭載爆撃機に匹敵する積載量を搭載する事ができる。

ウクライナでの戦闘勃発以来、ロシア空軍の主力機となっており、西側筋によると、2年間の戦役で約20機が失われたと推定されており、平均すると月に約1機の損失となっている。 
全ては事故またはウクライナの地対空ミサイルシステムのいずれかで失われたと推測されている。

ロシア空軍による滑空爆弾の使用がますます広範囲に広がっていることは、2023年に西側諸国とウクライナの情報源によって、ロシアの国防部門がそのような弾薬の生産能力を大幅に拡大している事に懸念が高まった。

ウクライナ国軍空軍司令部のユリー・イグナト報道官

ウクライナ空軍報道官ユーリ・イグナット大佐は先日、これらの兵器がもたらす脅威について次のように警告した‼…
             ⬇︎⬇︎⬇︎
これらの爆弾は約70キロメートル飛行する可能性があり、重要なインフラ施設、幼稚園、住宅地、教育機関や医療機関を標的にする可能性があり、この種の弾薬に対抗する事は不可能である。私たちの防空は爆弾そのものに対しては非効率的ですが、むしろこの弾薬を搭載したSu-34戦闘機を撃墜するよう努めるべきです〛、…

   滑空爆弾で攻撃するロシア戦闘機SU−34

2024年1月、複数のウクライナ軍関係者がニューヨーク・タイムズに伝えた処によると‼…、滑空爆弾を使用したロシアの新たな空爆により『更なる破壊力』が加わり、春以来ほぼ継続的な砲撃で破壊力が増幅している。 これらの爆弾にはそれぞれ最大500kgの爆発物が搭載されており、地下壕を破壊する可能性があると強調した〛、…

ある軍人はロシアの滑空爆弾による攻撃の衝撃を『地獄の門』に例え、〚ロシア空軍は1時間に2発ずつ、8発も攻撃してくる…ジェット機が迫ってくるような音だと攻撃もようをを説明した。

  ウクライナは、希少性の高い西側陣営から供与された長距離巡航ミサイルを配備する以外に、有人戦闘機による支援を提供できない為、地上部隊は重大な不利な立場に置かれており、ロシア軍に有利な砲兵及び弾道ミサイルの戦闘能力の格差が拡大している。

ロシアの最新型滑空爆弾PBK-500Uドレルは今後、大規模な生産が開始される予定で、おそらくウクライナ戦線で実戦デビューする事になるだろう。 Su-34攻撃戦闘機の生産も2023年から大幅に拡大され、納入される機体は強化されたSu-34M規格に基づいて製造されると報告されている。

参考文献:

【Russian Su-34 Strike Fighters Use Guided Glide Bombs to Neutralise Ukrainian Army Units Around Kupyansk】:

https://militarywatchmagazine.com/article/su34-glide-bombs-army-kupyansk



ロシアの滑空爆弾は凄まじい性能でウクライナ戦線で瞠目する程の華々しい戦果を上げていますね‼。
鳴り物入りで提供された米国、英国、ドイツ、の戦車などは何の戦果も上げられず、既に役立たずの烙印を押されています。

西側諸国は、武器の性能を上げ、また生産能力を大幅に上げなければ、ウクライナのは壊滅の憂き目となるでしょう。
躍起になって支援増強を発表していますが、このままではそれらの武器は戦場の露と雲散霧消するでしょう。

フランスのマクロンは正気を失っているのでは思える程です。


日本の暗い世相⇒後を絶たない鉄道人身事故‼・・・

■【後を絶たない鉄道人身事故 運転士の心のケアは? 
  「今でも人が飛び込んでくる夢見る」と経験者】:
                 

     人身事故のショックから離職する運転士もいる

日常の中で、人身事故による鉄道の遅延や運転見合わせのニュースを見聞きしたことがある人は少なくないだろう。
「乗客にけがはなかった」「列車に最大〇時間の遅れが出た」といった情報が流れる中で、運転士の気持ちを考えたことはあるだろうか。
 事故のショックから体の不調に悩まされたり、離職したりするケースもあるという。事故を経験した元運転士に当時の心境をたずねるとともに、どのような心のケアが必要なのか専門家に聞いてみた。


首都圏の大手鉄道会社に勤めていた元運転士のKOHさん(39)=関東在住=は、2011年に人身事故を経験した。
 午後9時半ごろ、特急列車を運転していたところ、通過駅のホームに立っていた人が小走りに列車に駆け寄ってくるのが見えた。
「あれ?」と思った次の瞬間、ぴょんと線路に。警笛を鳴らし、非常ブレーキをかけたものの、ドーンという大きな音を立てて、正面ガラスの下にぶつかった。

 周囲の列車に緊急無線で事故の発生を伝え、安全を確認した上で、駅員らとともに負傷者を線路の外へ。その後も現場検証、上司への報告、警察署での事情聴取などがあり、全ての事故対応を終えた時には、翌朝午前9時を回っていたという。
「その時は気持ちが張り詰めていたが、その後どっと疲労感が出た」とKOHさん。事故を経験した後は1カ月近くは、ホームにいる人が全員怪しく見え、「飛び込んでくるのでは」という不安があったという。

 人身事故を経験した同僚の中には会社をやめた人もいた。
 正面ガラスを破って人が飛び込んだことでけがをし、そのことがトラウマになってしまったという。
「今でもホームから飛び込んでくる人の夢を見ることがあるし、駅で人身事故の情報に接すると心が痛む」と語る。

 KOHさんは運転士の仕事への理解につながればとの思いから、元運転士として経験したことをYouTubeで発信しており、事故のことも話せる範囲で伝えている。「運転士がこんな経験をしているなんて知らなかった」「運転士を事故に巻き込んでほしくない」といったコメントや、現役運転士からも「理解してくれる人がいて、励みになる」と声が寄せられているという。
 「事故後、運転が怖いと感じる運転士もいる。配置転換など希望を聞いてもらえる体制を整えてほしい」と願う。

必要なメンタルケアは?:

     惨事ストレスに詳しい筑波大名誉教授の松井さん

内閣府の2023年版「交通安全白書」によると、2022年の鉄道の人身障害事故件数(自死は含まない)は320件で前年比20.3%増、死者数は175人で前年比6.1%増。ホームから転落またはホーム上で列車に接触して死傷する事故は増加した。

 鉄道会社に、事故を経験した運転士にどんなメンタルケアをしているか聞いた。JR西日本、東日本ともに「必要に応じて産業医による面談を行っている」とし、JR西日本は「ケースにもよるが、事故発生直後に運転士の精神的負荷を考慮し、他運転士に運転を交代するなどしている」、東日本は「事故発生直後は、乗務列車に指導員などが添乗するなどして、精神的フォローを行っている」としている。

 事故を経験した運転士にどのようなケアが必要か識者に聞いてみた。事件事故など、悲惨な現場に遭遇して生じる精神的ショック「惨事ストレス」に詳しい筑波大名誉教授の松井豊さん(69)は、都内の私鉄でカウンセリングの助言をした経験がある。

 松井さんは「事故の夢を見たり、体の不調を感じたりするケースがある。また、決して加害者意識を持つ必要がないにもかかわらず、持ってしまう人もいる」と語る。
 ケアとしては必要に応じて運転士の交代や休んでもらうことを挙げるとともに、経験者が仲間として支援する「ピアサポート」を提案する。「カウンセリングや傾聴訓練を受けた経験者が、自身のケースを打ち明けたり、当事者の話を聞いたりすることで安心感が芽生える。『こんなに大変な経験をしたのだから、つらいのは当たり前』と伝えることが大切」とする。

 事故を経験した人に対して周囲はどのように対応すれば良いかもたずねた。「精神がしっかりしていれば事故の経験が乗り越えられるといった『根性論』を押し付けないでほしい。
 そして、相手の疲れや負担を考慮して心配するのは良いが、あたかも気持ちが分かったかのように声かけをすることはしないでほしい」と注意を促す。

 厚生労働省のまとめによると、駅構内と鉄道路線上での自殺は合わせて年間約600件に上る。KOHさんは「列車に身を投げるなんてとても怖い行為だし、そこまで追い詰められた人の心境は推し量れない」とした上で、「自身の行為によって、その先に何が起こるのかを想像してもらいたいし、命を大事にしてほしい」と語った。


                                           


ブログ管理人は子供の頃(7歳)、近くを走行するJR線(東北本線、宇都宮駅近く)で飛び込み自殺があった!と聞き、よせばいいのに野次馬根性で現場に行って、…事故の後片付け(遺体の収容)を観察した事があります。アチラコチラに飛び散った肉片を箸で丁寧に摘んで回収していました。
その様子を見て、鉄道飛び込み自殺の惨たらしさには耐えられず、その後2日ばかり就寝中に悪夢に魘された事を、いまでも覚えています。

子ども心にも、鉄道自殺は絶対にしてはいけない‼、…と思ったものでした。
 後片付けをするJRの職員の方々はどんな気持ちで遺体の回収をするのか?と思うと心が痛み!、… また事故時に車両を運行していていた運転手の方も衝撃を受けるのも無理がない事です。

2024年2月28日水曜日

危険にさらされている本当の女性たち:英軍のトランスジェンダー宿舎騒乱‼・・・

トランスジェンダー運動は
     怒涛の勢いで前進を続け!〜、
    混乱を引き起こしている!・・・
浸透しているのは学校やエンターテインメントだけでなく、今や軍隊も攻撃を受けている。
 イギリスでは、自分は女性だと主張する男性が本物の女性兵士と寝泊まりできるようになった。
見苦しいリアリティ番組のようだが、残念ながら、…
これが現実なのだ‼。

     陸軍の『女性指導者』委員会の
      トランス兵士が反発を招く

テレグラフ』紙が入手した政府の極秘文書によると!〜、
英国の男性軍人で『トランスジェンダー』であることを自認する女性は、女性の軍居住区に身を寄せる事ができるという!・・・
 しかも、それは一時的な取り決めではなく、これが新常態なのだ。この男たちが自分が女性だと決めれば!〜
        すぐに女性用の宿舎に移される!・・・

とはいえ、誰もがこの新しい英軍の方針に大喜びしているわけではない。軍隊にいる女性の安全と幸福を心配する人も当然いる。
ある国会議員は性的虐待の可能性について深刻な懸念を表明し、…
女性軍人も悩みを打ち明けている。

ある匿名の女性軍人は、特に殺伐とした状況を訴えた。
男女共用施設を利用した派遣から帰還した彼女は、もしこのような男女共用住宅が標準となった場合、軍事基地内の女性スペースの安全性が損なわれることに注意を喚起した。
また、別の軍人もこうした懸念に共鳴し、新兵の脆弱性を強調した。

しかし、上層部はこの決断に苦慮していないようだ‼、…
ある女性軍人によれば、『トランスジェンダー』を自認する男性と宿泊施設を共有することの危険性を訴えた処、彼女の上司はそれを一蹴したそうだ。なんと己の歪んだ信念に凝り固まっている事か!。

時代の先端を行っているかも知れないが!〜、
英軍はてんやわんや(歪んだ)の世界の寵児!と
   なって嬉々として飛び跳ねている!・・・

 すでに十分な困難に直面している軍の女性兵士たちが、この無意味なトランスジェンダー採用政策のために危険に晒されている。
 権力者たちは目を覚まし、戦闘ブーツの匂いを嗅いで、この危険な取り決めを再考する時が来たのだ。
再考できずば有事の際、英軍は役立たずの案山子同様な無惨な姿を戦場で晒し敵の砲火の洗礼を受け敗走は確信的である。

嘗て(1970年代後半)英国は左翼リベラルの思想に侵され、滅茶苦茶になり、英国病!と揶揄されていた。
その轍をサイド踏もうとしている英国。
歴史は繰り返す‼、とよく言ったものです。

『モラルが低いけど優秀な人』と『実力不足だけど誠実な人』あなたはどちらを選びますか?・・・

対外的には立派でも
     内部では嫌われるリーダー‼〜、

昭和の時代の有力政治家・田中角栄(第64・65代内閣総理大臣)は、ライバルの中曽根康弘(第71・72・73代内閣総理大臣)の事を、…『富士山のよう』と例えたといわれている。
この比喩は、中曽根が外から見ると品格があり、立派にみえるが、実際には政治的な野心や利益追求に強く動かされていて“美しくない”という意味である。当時、富士山は登ってみるとゴミだらけで酷い状況にあった。




 この人物評はさておき、世間には『かつての富士山』のようなリーダーが、今もあちらこちらにいる。

 昨今、企業の有名経営者や業界の第一人者などが、実際には人格的に問題があったり、現在の倫理基準に照らして明らかに不適格な言動をしたことが明るみに出たりして、トップの座から引きずり降ろされるという事象は珍しくなくなっている。

 このようなタイプのリーダーは、おおむねメディアや公の場での印象はすこぶる良い。聞き手の聞きたいこと、喜ぶこと、面白いこと、言ってほしいことを巧みに話せる機知があるからだ。
 処が、こと内部に目を向けると部下やチームメンバーからの支持を得られず、多くの社員が本当は嫌っているというケースがある。
そして、しばしば、部下のニーズや感情を無視し、組織内の信頼や士気を損なってしまう。また私生活に大きな問題があることが多い。
外部のイメージと内部の実態が大きく乖離(かいり)しているのだ。

 では、なぜそんな人を組織のリーダーとしていただいているかといえば、当人の社会や業界に対する発信力が大きいからである。
下手をすると会社や商品が大量の情報の中で埋もれてしまう現代にあっては、リーダーの発信力は、それだけで大きな価値を持つ。

 このようなリーダーを抱えている組織は、外部向けの良いイメ―ジを維持するために、リーダーの『やらかした』諸問題を徹底的に隠す。迷惑をかけた相手にさまざまな補償をする。
具体的には、広告費で黙らせる、ネガティブな記事を書いた記者には必要な情報を流さない、高額の袖の下を包んで沈黙して貰う!、…といった事が、嘗てはある程度有効な方法だった。

ただ、時代が急速に変わってしまった‼…
人の口に戸は立てられない、
      情報の拡散は止められない!:

 新型コロナウイルスの感染拡大を契機にYouTubeなどで、発信力のある識者やYouTuberたちが自由に情報を発信し、そこではマスメディアでは扱われない人物評価の情報も提供されるようになった。
 個人のSNS等の発信も、面白いネタであれば、情報が拡散され、あっという間に世間の知るところとなる。
かつてのようにマスメディアを金と力で統制しても、隠匿したい情報の拡散を防げない。さらには、確度の高いタレコミ情報が有力週刊誌に寄せられ、記事にされたら、その真偽はともかく、一巻の終わりである。

 だから、近年は、リーダーの選定に当たって、人間性についても入念に評価すべきであるという意見が強くなってきた。
 発信力があったとしても、リスクの発現によるダメージを考えると、問題の起こる可能性の高い人をリーダーにするのはやめておくべきだというわけである。然しながら、歴史を遡ると、大業を成した多くのリーダーが、倫理面で問題を抱えていたといわれる。

 例えば、古代ローマの英雄・ジュリアス・シーザーは、私生活においては多くの愛人を持って放蕩(ほうとう)生活を送っており、そのプライベートな生活で生じる問題は、当時の社会規範においてもしばしば批判の対象となった。
 フランスの皇帝・ナポレオン・ボナパルトもヨーロッパの多くを征服したが、彼の私生活には浮気や権力への激しい執着が見られた。
 英雄色を好む、といわれるが、色だけならまだましな方で、常人の発想の枠にとらわれることがないだけに、それ以外にもさまざまな問題を引き起こすのである。

 現代でも、会社の資金を私的に利用し、世界各地の不動産を自分のために購入するような経営トップもいれば、意思決定に関与する重要な立場にありながら、コンサルティングと称して賄賂を受け取るような人物もいる。あえて社員に派閥を作らせ、派閥対抗で業績を競わせ、そのうえに胡坐をかいて私的にも懐を肥やす社長もいる。
 このようなことが行われていれば、昔ならばともかく、現代社会で情報の外部流出を防ぐのは不可能だ。

リーダーに倫理性は必要か否か‼:

 そこで、リーダーに倫理性が必要かどうか、『必要』と『必要なし』の両方の議論が展開される。

『必要あり』の意見:
● リーダーは、部下や社会に対して模範を示す役割を担っている。
個人としての行動が倫理的であれば、その行動が他者に良い影響を与え、組織内にポジティブな行動基準を設定することができる。
また、リーダーの公私にわたる一貫した倫理的行動は、組織全体に波及し、会社としても倫理的に整合性の高い行動を実現できる。もし公的な行動と私生活の間で倫理観に乖離があることを許容すると、二重基準を容認することになって、組織内に一貫した行動基準を浸透させられない〛、… といった意見。

『必要なし』の意見:
● リーダーはリーダーとして任された仕事において成果を出せばよいのであり、違法行為は許容できないものの、それ以外であれば重要視すべきでない!。そもそも論として、リーダーの私生活は個人的なものであり、会社の業務とは別に扱われるべきだ!。
 また、これこそが問題の核心なのだが、倫理性に問題のない人は、なぜ問題がないかというと、大きな挑戦をせず、窮地に追い込まれたことがなかったからだとも言えるのである。
 これからは、明らかに混迷の時代であり、そのような安全パイの
人をリーダーにすると、ジリ貧になって組織が生き残れない〛、…

倫理性と実力者を併存させる折衷案:

いずれの意見もそれなりに一理あるといえるだろう。
そこで両者の意見の間をとった対策として!〜、
  折衷案が採用される例が多くなってきた!・・・
 それは、裏と表のリーダーを据えるというケースである。

 表看板のリーダーには、一般受けする見栄えの良さと如才ない話術を持ち、かつ身辺が『清潔』で誠実な印象を与える危険性のない人を任命する。明らかな広告塔、お飾りといってもよい。
そして、その裏で、実権は酸いも甘いも知り尽くしている百戦錬磨の実力者が握るというものだ。

 このような宮廷ドラマによくあるリーダーシップのパターンは、権限と責任の所在が不明確になるため、米国型リーダーシップが席巻したこの四半世紀は避けるべき事として否定されてきた。
然し、昨今の状況を鑑みるに、これからはこうした役割分担のパターンが再び増加することになるだろう。

混迷が深まり、問題の多発する時代である!〜、
    その傾向はますます加速している!・・・

倫理的リーダーは理想である‼・・・
然しながら、倫理性の高さと常人を超える発信力を併せ持つリーダーが滅多にいないこともまた事実である。
組織はこの両面において秀でた、可能性のあるリーダー候補を、より早く発見し、育成していく事がこれから特に重要になるでしょう!。

現在の米国大統領を眺めると、論理性の高さなどは限りなく『ゼロ』である‼。加えて発信力もまた『ゼロ』と言える‼… それでも、米国は組織で動いて国体は維持している。
然し、バイデンのような逝かれた人物が二期目も米国の指導者に居座れば、米国は国際社会をメタメタにして仕舞うでしょう。勿論米国自身も。

仕事ができるから、との理由でリーダーになり、私生活は別だと乱行を容認するは、リーダーが既に独裁者のなっているのと同じです。
独裁者に率いられる会社は何れはポシャるのが常です。
一時的に企業が隆盛になっても、それは砂上の楼閣と言えるでしょう。

参考文献:

【「モラルが低いけど優秀な人」と「実力不足だけど誠実な人」……

          どっちが上に立つべき?】:

https://diamond.jp/articles/-/339308?utm_source=daily_dol&utm_medium=email&utm_campaign=20240227

フランスのマクロン大統領、ウクライナにおけるNATO軍地上展開の拡大について警告‼・・・

 

   フランス大統領エマニュエル・マクロン

フランスのエマニュアル・マクロン大統領は、NATO加盟国がより公然とウクライナに地上軍を派遣する可能性を提起し、西側諸国は現在進行中の紛争でロシアが勝利を収めないようにする必要があると強調した。

今日、正式な形で軍隊を現地に派遣するというコンセンサスは得られていない。しかし、力学の面では、何も排除することはできない。我々は、ロシアがこの戦争に勝利するのを阻止する為に必要な事は全て行うと、
フランスの指導者は2月26日に述べた。

ウクライナ戦争への米国の資金提供凍結による影響拡大への懸念が高まる中、フランスはウクライナを支援する欧州諸国の首脳会議を主催した。 マクロン大統領は、欧州各国政府は、ロシアが優勢にならないようさらに努力する必要があるとの認識で一致していると述べた。

マクロン大統領は、今日、ウクライナへの派兵を『決してない』と言っている西側諸国は、以前はエスカレートする軍事援助を排除していたのに、後に戦闘機や巡航ミサイルを供与する姿勢を変えただけだ、と強調した。

 従って、彼らも同様にこの国への大規模な軍事介入を支持するようになる可能性があると彼は強く示唆した。 2年前、このテーブルの周りではヘルメットや寝袋を提供するという意見が多かったが、… 今ではウクライナにミサイルや戦車を届ける為にもっと努力する必要があると言っている〛、…

私たちは謙虚であり、常に6〜8か月遅れていることを認識しなければならないので、目標を達成するために必要なことを行うつもりですと彼は述べた。 
私たちは、必要な限り、必要なことすべてを行う決意をしています。 それが今夜の重要な教訓だ〛、…
とマクロン大統領は結論付けた。
  西側軍がウクライナに大規模な軍隊を派遣する必要性を回避することが、ウクライナ戦争への資金の増額を求める米国議員らの中心的な議論となっているのは注目に値する。

何処が私達(NATO諸国)が謙虚なのか?
マクロンは思考回路がぶっ壊れているようですね!。
謙虚なら合意を破ってまで、プーチン大統領の懇願(拡大をしないように)を蹴飛ばして、東方拡大をしないでしょう!。

フランスとウクライナのマクロン大統領とゼレンスキー大統領:最近、益々と悪相になってきた両者です‼。

特に西側諸国は既に、ウクライナに大規模な地上軍派遣を行っており、その中には西側政府から報酬を受けた請負業者と現役要員の両方が含まれている。
  英国戦闘部隊は戦争の初期数週間からリスクの高い作戦のために最前線近くに配備されており、… これは2022年12月に英国海兵隊長官によって確認された。


ロシア軍はまた、同国に供給された大量のレオパルト戦車の作戦を支援するた為に派遣されたドイツの現役兵員を捕らえたと報告した。

西側諸国の要員は、パトリオット・ミサイル・システムなど、より複雑な資産を操作していると広く信じられている。
 パトリオット・ミサイル・システムは、ウクライナの要員に操作を訓練するのに必要な時間よりも遥かに早く納入された。

ウクライナにいるヨーロッパの外国人戦闘員は、1月16日のロシアのミサイル攻撃で特に標的とされ、少なくとも80人の死傷者が出た。

ロシアの国営メディアは、これらの要員は〚一般のウクライナ人徴兵兵には複雑すぎる特定の兵器システムを扱う高度な訓練を受けた専門家』であり、『より多くの専門家が見つかるまで、ウクライナの兵器庫で最も致死性の高い長距離兵器のいくつかを使用不能にした』と報じた。

    ウクライナ軍M1A1エイブラムス‼、
     アヴディウカ付近で撃破される。

 マクロンの声明は、ウクライナ軍がますます深刻な後退に直面しているときに出されたもので、大規模な死傷者が戦略的に位置する町アヴディフカからの混乱した撤退につながった数日後のことである。
また、米国から新たに供与されたM1A1エイブラムス戦車が、…
初めて前線に配備された数日後に、初の戦闘不能が確認された事とも重なっている。

 昨年6月以来、最前線で戦闘が行われている米国のブラッドレー戦闘車両とドイツのレオパルド主力戦車は多大な損害を被っており、…
ウクライナの西側支援者たちはそれを補うことができず、控えめに見積もっても2023年には60両以上のブラッドレーが破壊された。

 ウクライナの現地にいる西側情報筋は、ウクライナの最前線にいる精鋭部隊の戦闘能力でさえ、深刻かつ悪化している装備品不足によって非常に大きな打撃を受けており、深刻さを増している事を頻繁に報告している。

国防総省の報告によれば、ウクライナの装備品の維持管理は不可能であり、欧州の装備品の維持管理はさらに深刻な状況にある。
 ウクライナの情報筋によれば、前線部隊は戦闘力の80~90%に相当する多大な死傷者を出しているという。
西側メディアの取材に応じたウクライナの要員は、戦闘継続能力を損なう主要因として、この問題を広く挙げている。

参考文献:

【French President Macron Warns of Expanded NATO Ground Deployments in Ukraine】:

https://militarywatchmagazine.com/article/macron-expanded-nato-ukraine



西側陣営は、親分の米国を筆頭にそれに盲目的に従うNATO,英連邦(豪州、ニュージーランド)、そして、晴れて白人の仲間入りした日本!〜、
ウクライナと言う底なし沼に嵌まり込み、今やその泥濘の中で蠢いている!・・・

ウクライナと心中する覚悟なのか?
抜き差しならない状態はまさにこの事をいうのでしょう。



グリーンエネルギーの主役となるか… 天然水素‼・・・

■【天然水素「5万年分使用量」の5兆トンが足元に
 …新しいゴールドラッシュ来るか】:

     https://japan.hani.co.kr/arti/culture/49262.html


米地質調査局、未発表報告書の内容を公開 地質学者『ゴールド水素 ゴールドラッシュ到来中』
 鉄分が豊富なカンラン石は、高温高圧で地下水と反応し水素を
生成する=スミソニアン国立自然史博物館提供//ハンギョレ新聞社
史上最大の天然水素の鉱床がアルバニアの鉱山で発見されたという研究報告に続き、全世界の地中に埋蔵されている天然水素が5兆トンに達するという米国地質調査局(USGS)の未発表報告書の内容が公開され、注目を集めている。水素は温室効果ガスを排出しないクリーンエネルギー源だ。

 5兆トンとは、現在全世界で年間消費される水素1億トンを基準にした場合には5万年、今後予想される年間5億トンを基準にした場合には1万年にわたって使える量だ。

 研究責任者である地質調査局のジェフリー・エリス博士(石油地質学)は、最近デンバーで開かれた米国科学振興協会(AAAS)の年次学術会議で、研究内容の一部を紹介し、「大部分の水素は接近不可能な可能性が高いが、数%だけ抽出しても年間5億トンに達するとみられ、天然水素の予想需要量を数百年にわたって充足できるだろう」と話した。英フィナンシャルタイムズは学術会議に参加した地質学者の話を引用し、新しいエネルギーゴールドラッシュが始まる可能性があるとの展望を述べた。


科学者たちが天然水素を求めてアルバニアのクロム鉱山坑道を探査している

 水素経済に関する世界の企業家の協議体である水素委員会(Hydrogen Council)は、2050年までに全世界のクリーン水素の需要は年間3億7500万トンに達すると推算している。
160年前の油田開発ブームが再現される可能性も: 
現在、燃料や産業の原料としての水素は、主にメタンが主成分である天然ガスを高温高圧で水蒸気と反応させる改質工程を通じて得られる。これを『グレー水素』と呼ぶ。水素市場全体の90%以上がグレー水素だ。この時、副産物として出てくる二酸化炭素を外に排出せずに捕集・保存するもう一つの過程を経ることになれば、ブルー水素と呼ぶ。再生電力で水を電気分解して得るグリーン水素は炭素を排出しないが、費用対比効率が落ちるため生産量は微々たるものだ。

 しかし、地中から天然水素を抽出することになれば、温室効果ガスである二酸化炭素を排出する環境負担や、グリーン水素を作る際の費用負担を大幅に減らすことができる。こうした点から天然水素を「ゴールド水素」と呼ぶこともある。コロラド鉱山学校のメングリー・チャン教授はフィナンシャルタイムズに「ゴールド水素のゴールドラッシュが来ている」と話した。

 一部では、天然水素が約160年前に米国で始まった油田開発ブームを再現する可能性もあるとみている。
ブラックゴールドラッシュとも呼ばれた油田開発ブームは、1859年にエドウィン・ドレークが米ペンシルベニア州タイタスビルで初めてボーリング孔を利用した石油生産方式を開発したのがきっかけとなった。
米ネブラスカ州の天然水素ボーリング施設=Natural Hydrogen Energy
 昨年、ビル・ゲイツのエネルギーベンチャーキャピタルであるブレークスルー・エナジー・ベンチャーズ(Breakthrough Energy Ventures)などから9100万ドルの投資金を確保した天然水素採掘企業「コロマ」のポール・ハラカ(Paul Harraka)最高事業責任者(CBO)は、「天然水素は炭素の排出が少ないだけでなく、土地および水、エネルギー消費も少ないため、クリーンな水素を生産できる特別な機会」だと話した。米ネブラスカで天然水素の探査作業をしている天然水素エネルギー(Natural Hydrogen Energy)のヴィアチェスラヴ・ズゴニック最高経営責任者は「商業的生産を始めるには数年はかかるだろう」と述べた。
石油のない所に天然水素がある:

しかし、これまでは石油や天然ガスの抽出に資金と研究が集中したため、天然水素の潜在力は注目されなかった。油田のある堆積岩層には、完全な状態の水素が希薄だ。

 科学者らは、地球マントルの上部に広く分布しているカンラン石を主な天然水素の供給源とみている。鉄成分が豊富なカンラン石が高温高圧で水と反応して蛇紋石になる過程で水素が作られるためだ。鉄は水分子から酸素原子を奪い水素を放出する。

 天然水素が初めて注目を集めたのは1987年だった。当時、西アフリカ・マリの首都バマコから60キロ離れた村で井戸を掘っていたところ、深さ108メートルの地点からガスが漏れているのを発見した。しかし、ガスの正体が水素と確認されると、爆発の恐れでボーリング孔は埋め立てられ、すぐに忘れられてしまった。そして2007年、マリ出身の実業家アリウ・ディアロが率いる石油ガス会社ペトロマ(現ハイドロマ)が同地域の資源探査権を獲得し、水素は再び機会をつかんだ。

 ハイドロマは2012年、この地域の水素が純度98%にもなることを確認したのに続き、2018年国際水素エネルギージャーナルに「天然水素ガスの開発価格が化石燃料または電気分解で製造された水素よりはるかに安いと推定される」という探査結果を発表した。初めて天然水素の経済性を確認したこの研究を契機に、天然水素研究が活発になり始めたと「サイエンス」は伝える。

 米テキサス大学オースティン校のマイケル・ウェバー研究員(エネルギーシステム)はサイエンスに「天然水素は石油とガスがないところにあるという点で(石油中心の)地政学を良い方向に崩すこともできるだろう」と話した。

                                           
        ブログ管理人は、40年前にカナダ・カルガリー市に住んでいた時に、投資先として将来有望な株(鉱山会社)を探していました。米国の中西部の地下の天然の液体水素の鉱脈があるとの風聞を耳にして、その鉱区を有している会社を探した事がありますが、発見出来ずに断念した事があります。
 当時は燃料電池《fuel cell/ヒュールセル》の将来性の高さにこの関連株が高騰していました。
40年以上前から米国中西部には天然水素の大地底湖がある!と言われていましたので、… 今回、
米地質調査局、未発表報告書の内容を公開には驚きませんでした。

➤  天然水素はどこにどのように
       存在するのか(分布と産状)


(図2)天然水素の産状:⬇︎
       

天然水素は世界中で広く観測事例があり(図 1)、例えば、トルコ・ヤナルタシュの Chimaera では 『永遠の火』と呼ばれる地面の割れ目からメタン(87 vol. %)と水素(10 vol.%)の混合ガスが漏出し、少な くとも数千年にわたり燃え続けている(図 2a)。
オマーンの Samail オフィオライト 3 では、溶存水素を 含む強アルカリ泉が流れる小川があり、一部では遊離水素ガスが河床から発生する様子も見られる( 図2b, c)。
 そのほかにも、スペイン(Ronda)、カナダ(Tableland)、ニューカレドニア(Prony Bay)、イタリ ア(Voltry Massif)、日本では長野県白馬八方温泉で観測されている
白馬八方温泉は pH 11.4 の 強アルカリ泉で、溶存水素と遊離水素ガスが観測されており、国内では唯一の高濃度の天然水素の観 測事例である。図 1 にはプロットされていないが、水素は海洋域でも観測されている。2000 年に大西洋 中央海嶺 4 付近にて発見された Lost City と名付けられた海底熱水域では、低温(<90ºC)の強アルカリ 性(pH 9-11)で水素および非生物起源メタンに富む熱水と、これをエネルギー源とする生態系が確認さ れている(図2d, e)。
  純度の高い天然水素ガスは珍しく、前述の通りトルコ・ ChimaeraやLost City ではメタンと共存してい る。
これは、フィッシャー・トロプシュ反応 5 やメタン生成菌の働きにより水素からメタンが生成されることや 生物起源のメタンとの混合が要因である。メタンのみでなく、ヘリウムとともに観測されることもある。ヘリウ ムは水素と同様、コアや下部マントルに大量に存在するガスである。また、ウラン、トリウム、カリウムとい った放射性元素の壊変により発生する放射線(アルファ線、ベータ線、ガンマ線)が水(H2O)を分解する ことで天然水素(H2)が発生するが、アルファ線はヘリウム原子核(4 Heイオン)のことであり、そこから容易 にヘリウムが生成されるため、水素の生成とヘリウムの生成は密接にかかわっている。なお、純度の高い 水素はマリの Bourakebougou やオマーンの Samail オフィオライトで観測されており、水素濃度はそれ ぞれ 97.4vol%、93.8 vol% に及ぶ。

引用元:

https://oilgasinfo.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/871/2308_n_Natural_hydrogen_r.pdf

日本ではトヨタが燃料電池車に力を入れており、既に『みらい』を生産販売を数年前から販売しており、ドイツ、支那も開発に注力しており、日本に負けじ!と必死になっている。
以下に詳しく記されいます。
興味ある方は覗いて頂ければ幸いです!。
     ⬇︎⬇︎⬇︎
■【脱炭素の切り札の可能性を秘める
        『グリーン水素』・・・】:

https://phoenix1945.blogspot.com/2021/04/blog-post_16.html


さて!、米地質調査局、未発表報告書の内容を公開のニュースに日本のネットユーザーの反応を示す、声を見てみましょう!。
コメントはヤフー・ジャパン/ニュースのコメント欄に投稿されたものです。

■ 天然水素の鉱床などあまり聞きなれないが、実用化できるのであればクリーンエネルギー源としてこれまで石油や石炭などの化石燃料に頼りっきりの日本としては待ち望んでいた資源と言うことになるのでは。今回はアルバニアの鉱山で発見されたようだが世界中の鉱山に眠っているのだろうか、開発が進むといいね。
 最近になってトルコ、スペイン、オマーンなど世界中で天然の水素鉱床が見つかっているようです。日本では白馬八方温泉があるらしい。生成機構は記事にあるようなカンラン石中の鉄の水成反応による水の還元以外に多種あるようだが、化石燃料のように地球的な長期にわたって生成されるものでなく、機構的に反応が速く消費されてもどんどん湧いてくる感じである。採掘方法も従来の天然ガスの範疇であるが(天然ガスが混在しているケースもあるらしい)、輸送となるとLNGと同じく液化状態になるが、例えばLNGタンカーのようなタンカーを考えると、安全対策上まだまだ克服すべき難しい課題があるらしい。しかし今後、EVにかわる燃料電池車などの発展にも大いに期待できる。

■ 地球のコアに無尽蔵の水素があると聞いたことがあるが、誰にも確認できることではなく、学術的な推測にしか過ぎないと思っていた。水素の鉱床が有るとすると、どうやってできて、なんでそこにあるのか研究が進むのだろうか。 地球のコアと地殻の間をマントルを通して行き来しているのだろうか。石油の出ないところに水素があるなら、日本も可能性はある。現に、近海にメタンハイドレードはあるし、万年単位の水素の埋蔵量が発見されれば、天国だ。そうなったら、バッテリーを積んだ重いEV車は不要だ。水素の世界が現実になる。トヨタはそれを見越していたのか。■ 水素が地球環境問題を将来的に解決するのに極めて大きい要素であり、既に多方面で実用化に向けた研究や実証実験がなされ、一部は実用化されていること、現在は水素製造コストの高いことが最もネックとなっていること、大量の埋蔵水素が発見されて安価に得られれば世界のエネルギー事情を一変する可能性があることが一般には未だ広く理解されていない感がする。
■ 埋蔵量の推定値だけならいくらでもあるだろう。問題は経済的に成り立つ範囲で実際に掘れて経済的な産出ができるかどうかだ。もし思いの外簡単に産出できるのであれば、褐炭から水素を抽出してCO2をCCSで地中に埋めるなど時間と金の無駄をしなくても済むわけだ。 日本など石油は殆ど取れないし、火山は多い所なら掘れば出るかもね
■ 「主にメタンが主成分である天然ガス」って日本ではメタンハイドレートがそれ。実はメタンハイドレートって固体化しているものが気体化すると二酸化炭素の28倍の温室効果があって気体化そのものが問題。現状気体化は僅かずつだが海洋温暖化に伴い気体化が進む可能性はある。ただ燃やすと二酸化炭素と水になるのでそう考えるとメタンよりは環境負荷が少ない。 それが推定12.6兆㎥分日本にはある。温室効果ガスの削減は大きな問題だがより少ない物質に変換できるとか燃料の自給自足が出来るとかメリットは大きい。さらにメタンを燃やした後の二酸化炭素と下水から石油だって作れる。 水素は商船三井計画の船上で作ったり三菱重工等の原発から抽出も計画されている。 グリーンとかグレーとかゴールドとか色に拘らず十分日本の技術力で事業化を積極的に進めてほしい。あとは超電導が実用化されれば最高なんだが。 韓国は施設を適切な値段で買ってくれ。
■ 水素単体だと軽くて地球外に逃げて行ってしまいますし、扱いが難しいので、二酸化炭素+水素でメタン+水を作れば運搬しやすく現状のインフラをそのまま使えそうですが、商業ベースに乗せられるのかまでは分かりません。利用しようとするのなら十分なリサーチと技術の確立をしてからにして、新たな環境問題を起こさないようにして頂きたいものです。
■ 水素が埋蔵されているというのはわかった。問題はその運搬だ。高圧水素ボンベとして持ち運ぶわけにもいかないので、なんらかの方法論の確立が必要となる。一番安定な水は論外だし、ベンゼンをシクロヘキサンにしたり、窒素をアンモニアにしたりと色んなやり方が叫ばれているものの、結局現在の方法ではエネルギー効率が悪すぎる。なんか画期的なやり方を見つけられればいいんだけどな。 
■ これが本当なら水素と二酸化炭素で作られる合成燃料のコストが大幅に削減されますね。今までの合成燃料は水素を水の電気分解で作っていたため高額(ガソリン1リットル相当で700円試算)でそのまま電気を使った方がましなレベルでしたがコストが大幅に下がれば電気自動車離れに拍車がかかりそう。
■ 水素の運搬に問題が生じるなら、鉱床近くに所謂発電所のようなものを建設して、最近言われている二酸化炭素の合成燃料を造るためのエネルギー源としての利用、二酸化炭素を電気分解(を利用してメタン等を生成)するためのエネルギー源として利用することができるのでは。温暖化抑制と新エネルギーとしての利用と一石二鳥。

引用元:

https://news.yahoo.co.jp/articles/2de5d56a41f95ce60d8e8a17501316e2136f18a0/comments


日本の政官がマトモなら!〜、死金を使わず、天然水素の発掘、開発、生産施設に投資して、世界に先駆けてグリーンヱネルギーを世界市場に送り出す事が出来るのですが、米国の意の儘にになっている自民党政権では期待は出来そうにもありません。悔しい限りです!。

2024年2月27日火曜日

ドナルド・トランプが米軍についてある約束をした時、観衆は歓声を上げた‼・・・


メディアと民主党は!〜、
米国の識者(保守層)に否定され続けている!・・・

現実は彼らが有権者に!〜、
 言い聞かせ続けているのとは
       魔逆な事が起きている!・・・

そして、ドナルド・トランプ!〜、
  米軍についてひとつの約束をすると、
     観衆は歓声を上げた!・・・

バイデンは、国境を開放し、
社会主義者の無謀な浪費でインフレを引き起こした為、彼の実績では選挙には勝てない!… そのた為、バイデンに残された唯一の選択肢は、米国第一主義を掲げたトランプ氏をロシアの手先と
  して、非米国人として非難する事だった!・・・


トランプ氏は、ウクライナへの新たな援助に反対し、米国は国内総生産の2パーセントを国防に費やすという同盟の基準を満たさないNATO同盟国を軍事的に防衛するつもりはないと発表する事で、グローバリスト政治プロジェクトの2本の柱に狙いを定めた。 。

NATOとウクライナに関してトランプを『他者化』しようとするバイデンの試みは失敗に終わった。

サウスカロライナ州の市庁舎で開かれたイベントで、トランプ大統領が、国防に相応の負担をしていないNATO諸国を守るために米兵を戦争に送り込むつもりはないと確認すると、聴衆は拍手で沸き返ったた。

『ということは、NATO諸国が2ポイントを何パーセントでも支払わなければ、彼らを守るつもりはないということですか?』 タウンホール会議の司会者ローラ・イングラハム氏がトランプ氏に質問した。

まあ、そうだね。そういう事になるね!。

「われわれ(NATO諸国)には28カ国があり、彼らは非常に有利な立場に立っている。私が彼らに言ったのは、"金を払わないなら、君を守るつもりはない "ということだ。すると彼らは、『信じられない。誰もそんな事を言った者はいまかった。

トランプ大統領はまた、米国がウクライナを守るための貯金箱として機能することを期待しているヨーロッパを非難した。

トランプ大統領は‼、…我々、米国はウクライナに対して彼らよりもはるかに多くの対価を支払っている。 彼らは少なくとも平等に支払うべきだ。 彼らは実際にはもっと支払うべきです。 そして、そうでない理由は、誰も彼らに尋ねていないからです〛、… と述べた

       ジェシカ・ディーン

反トランプの権化/CNNの司会者ジェシカ・ディーンでさえ!〜、
  ウクライナに関するトランプの主張が
    米国民の共感を得た事を認めざるを得なかった!・・・

外交政策はトランプさんの強みだった‼…
トランプさんはイスラエルとアラブ近隣諸国との間で歴史的な和平協定に署名し、同時に40年ぶりに新たな戦争を起こさない大統領になった。

もしジョー・バイデンが、この分野でトランプさんに優位に立てると考えているのなら、それは大きな間違いだろう。

POLL: Should Congress cut off funding for Ukraine?
世論調査:米議会はウクライナへの資金援助を打ち切るべきか?

Yes :⇒ 88%
No  :⇒ 12%


米国の保守層の人々は、圧倒的にウクライナ支援を打ち切るべきだ!と思っています。
日本でも同様な世論調査をして欲しいものですね!。

疾きこと亀の如し、動かざること山の如し‼ … それが岸田内閣の本質!

■【川口のクルド人めぐり国会で初の関連質問
「現地見て」 岸田首相「ルール守るのが大前提」】:

https://www.sankei.com/article/20240226QGYKPJRNAVD33GGEDALRDT4TDM/

 産経新聞(2024/2/26 )配信:


衆院予算委員会で掲げられた埼玉県川口市のクルド人病院騒動の写真=26日(「衆議院インターネット審議中継」から)


一部外国人と地域住民との軋轢が表面化している問題が26日の衆院予算委員会で取り上げられ、岸田文雄首相は「あくまでルールを守るのが大前提」などと答弁した。

質問したのは埼玉県川口市が地元の日本維新の会、高橋英明氏。高橋氏は、川口市という地名や同市に集住するトルコの少数民族クルド人の民族名はあげなかったものの、昨年7月にクルド人約100人が同市内の市立病院周辺に殺到する騒ぎが起きた際の写真パネルを掲げ、「ある一部の地域でひどい状態になっている」と指摘。「この写真にあるように、市立病院の前で何百人規模でいざこざがあった。こうしたことが起きると病院の機能も低下するし、近隣住民にとっては不安で仕方がない」と訴えた。

この問題が起きた昨年7月以降、川口のクルド人問題が国会で取り上げられたのは初めてとみられる。

 さらに、高橋氏は「国会にいては危機感がない。(川口は)ここから1時間くらいのところだ。しっかり目で見て耳で聞いて肌で感じてほしい」と述べ、警察や入管による一斉取り締まりの実施を求めた。

その上で、岸田首相が「日本独自の外国人との共生社会」を提唱していることに関し、「ルールを守らない外国人とも共生するのか」と質問。岸田首相は「外国人との共生のあり方は国によってさまざまだが、あくまでもルールを守って生活していくことが大前提だと認識している」などと述べた。

高橋氏はまた、昨年6月に成立し、難民認定申請を原則2回までに制限する改正入管難民法の施行時期についても質問。小泉龍司法相が「極力早期の施行が実現できるよう努力する」と答弁する中、早期実施を求めた。

                                           


日本維新の会、高橋英明氏の国会での質問!〜
ルールを守らない外国人とも共生するのか?…

岸田総理の答え!〜、
外国人との共生のあり方は国によってさまざまだが、あくまでもルールを守って生活していくことが大前提だと認識している!・・・
 全く答えにはなってはいませんね!。

高橋氏はまた、昨年6月に成立し、難民認定申請を原則2回までに制限する改正入管難民法の施行時期についても質問!〜、
 小泉龍司法相が『極力早期の施行が実現できるよう努力する』と答弁!・・・
これも、答えにはなってはいません!。
 結局、暖簾に腕押しでまるっきりやる気なし‼…
その場限りのお茶濁しです。

これで国民が納得する!と思っているのなら、国民を虚仮にし過ぎです。

さて、このニュースのネット空間での
    反応を見て見ましょう‼・・・

■ 改正入管難民法がちゃんと運用されれば解決することも多いと思うがすごく心配ではある 私が思うに1番駄目なのは3回以上難民申請されなかった人達が何故か難民認定されるパターン 2番目は送還対象のはずなのに積極的に対象者を捕まえず現状の仮放免が続くパターン 3番目は対象者を捕まえて送還はするけれど、逃げる隠れる匿うが横行してなかなか送還できないってパターンかと思ってる ホントにせっかく法改正できたんだからちゃんと運用してほしい。

■ 解体作業などをなさってるとのことですが、資格はお持ちなのでしょうか。瓦礫を運ぶのは大型のダンプなど使うかと思いますが日本の運転免許はお持ちなのでしょうか。
解体後の廃棄物も資格がないと廃棄できないはずです。
 安全性が日本の売りだったのに海外から来た人がそんなにすぐに資格とってできる仕事ですかね。調査したらどうですか。

 川口近くに住んでいますが廃材過積載のクルドカーが本当に怖いです。事故られても任意保険なんて入ってなさそうだし泣き寝入りするしかないのか、、本当に取り締まりを強化してほしい。

■ 埼玉県川口市での外国人、特にクルド人による暴動は以前から問題となっていることであり、岸田氏のこの発言は無責任なものです。
 彼らは自らの主張を認めさせるために暴力的な手段に訴えて行動する事が既に明らかになっているのでから、この発言は国民の安全を守るという自らの責務を果たしていない事を棚上げしています。
 
 今後、外国人の移民政策を推進するとしている政府ですが、外国人を従順で日本文化を受け入れるものと勝手に思い込んでいる節があります。 それぞれが生まれ育った土地で慣習を身に付けてやって来るのですから、その様な事が夢物語である事は明らかです。
  出身地の状況がそのまま我が国で再現される可能性の方が高いのではないでしょうか。 このままでは我が国の治安や文化は破壊される事になると思います。 入管法の改正は直ぐにでも行うべきですが、
 外国人の受け入れ促進については、
       今後慎重に判断すべきではないでしょうか。

 どの国も日本からの利の貪るチャンスをうかがっているんでしょうね、政府与党も野党の中にも、日本売りで利権を得る輩がいるんじゃないんですか、そんなんじゃ狙われて当たり前です。外国人を日本に入れようとする議員は次の選挙で当選しないほうが日本のためになります。

 結局日本の税金で外国人の居留費が賄われる現実、医療費も未納が続くなら、病院も受け入れを断らざるを得ない、それを民族差別という日本人活動らが動く、それならその活動家の家でその一家をすべて養ってはどうか?生活費の学校も医療費も娯楽費も全部面倒見てあげる。それは国がやるべきだ、というんでしょ?
おかしいと気づかないところ、はなはだ疑問です。
 観光ビザで入国し、俺たち国がないからといい、トルコのパスポートで入国し、難民申請。それを何故入管は対処できないのでしょうか?日本に居座る気まんまんで入ってくるんでしょうが。いくら税金有っても足りるはずがない。


■ ここで言う「日本のルール」を日常生活での法律や生活習慣などの事で、それを守ればよしと思っている人もいそうな気がしますが、そうじゃない。

それ以前に自称難民の不法滞在であり、そこの「日本のルール」が全く守られていない。観光ビザで飛行機に乗って来日して難民申請し、なし崩し的に生活し続けている。そして人権をお題目にするいつもの左翼活動家団体や左翼政治家、なかには自民党の政治家までがクルド人に肩入れしている。

「ルールを守るのが大前提」と言うならまずそこのルールを徹底してください。このままでは川口がNYやEU各国のようになります、というか既になりかけている。全世界に向けて「日本には差別がありまぁーす」とか発信する暇があったら、外国人ではなく日本人の為に動いて下さい。


■ ようやく国会で取り上げられたんですね。
 不法滞在者の子供は学校に行かない→日本に馴染めない→日本社会に不満を持つ。 負の連鎖を断ち切るためにも、高橋議員が提言した通り、警察と入管による一斉取締りを実施するべき。

■ トルコ国籍なのでノービザで入国し滞在資格が切れた後は難民申請を繰り返しているようですね。そのまま十数年も暮らし子供はもう大学に通っているそうです。意味がわかりません。

岸田政権はこの子供達が可哀想だからと在留資格を与えているそうですね。当然保護者である親にも与えらるでしょう。
 この要項は昨年の入管法改正案からは結果的に外されました。
法案審議や採決で外されたものを法案成立後に政権の独断で実行すると。これは何ですか?国会の否定ですか?法を捻じ曲げていませんか? 岸田さん自身がまずルールを守っていただけませんか?

■ 病院集結だけが問題とされてるが、彼らの過去発言・思想も問題提起してほしい。それとメディアでは報道されないヨーロッパ・アメリカでの移民問題と現状を日本国民にも正確に知らせてほしい。
 それらの国は既に移民に乗っ取られ文化・習慣は廃れ、元々住んでた住人はとんでもなく肩身の狭い思いをしてることを。

■ クルド人の問題は以前から指摘されてたけど、テレビで放送されないから、ネットをされない方は全く知らず、??状態で説明しても現実味がない状況でした。
 近くに住んでる方は本当に怖い思いをしてると思います。
全員が悪いと思ってないけど、警察も厳しく取り締まれるようにするべきですね。

■ 日本は外国人に手厚いですよ。他の国では、カナダやオーストラリアなどは言語ができることが大前提ですから。
 きちんと働いて納税してくれてる外国人にはいてもらいたいですが、オーバーステイなら税金とかも払えないだろうし、普通には働けないことから、犯罪に巻き込まれていく可能性もあります。
 受け入れやビザの更新には慎重にすべきです。 

■ 9年前に蕨駅付近を散歩したけど、あまりのクルド人の多さにはびっくりしました。当時は「クルド人」ではなくイラン系の人種だと見た目で判断していましたが、クルド人だったんですね。

 移民大国のアメリカを見れば、移民同士がまじ合わない例を見ることができる。 フランスを見れば移民2世がフランスで生まれ、どういう状況にあるか見ることができる。

 難民に補助金出したり、外国人に生活保護あげてたり、国費外国人留学生は渡航費所得税免除の他に11万も月にあげてたり、もう私には外国人を養うほどの余裕がない。 自分の子供に使ってあげたい。 自民党政権は早くなくなって欲しい。

自民党政権が続けば!〜、
 日本国体は衰退の一途を辿るのは
     約束されているようです!・・・

他の選択肢がない‼・・・
野党が駄目過ぎる‼・・・
消去法で自民とうしかない‼・・・
これで、有権者は自民党に百年一日の如し!で投票してきた結果です。

こんなざまになるなら!〜、
野党と全く代わり映えしませんね!・・・