2025年2月15日土曜日

埼玉県川口市 日本人人口減少/外国人激増!…

全国の市町村で最も外国人が
      多い埼玉県川口市で!〜、
日本人人口が昨年1年間で約4千人減った一方、外国人人口が約5千人増えた事が、県が今月公表した人口統計で判明!・・・

総人口は約1千人増え!〜、
    約60万7千人だった!・・・



県の住民基本台帳人口統計によると!〜、
川口市の総人口は令和6年1月1日時点で60万6315人!・・・
内訳は日本人56万3187人、外国人4万3128人だった。

これに対し7年1月1日時点の総人口は60万7447人で1132人増加。
このうち日本人は55万9286人で3901人減、外国人は4万8161人で5033人増えた。

これにより川口市の外国人率は7・1%から7・9%へ上昇。
川口市は、東京都新宿、江戸川両特別区を除き、全国の市町村で最も外国人の多い自治体として知られる。

また、埼玉県全体でも、昨年1年間で日本人人口が3万1757人減った一方、外国人は2万7416人増え、25万7650人となった。
総人口は4341人減り、737万4298人だった。

県の推計人口によると、県内の市町村間の人口移動では近年、川口市からさいたま市への転出が最も多い状況が続いている。
昨年1年間で川口市からさいたま市へ転出したのは3735人、さいたま市から川口市へは2600人で、川口市が1135人の転出超過だった。

参考記事:
【川口の日本人人口、昨年4千人減 
  外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人】:
在住外国人総数は過去10年間で!〜、
        1.7倍と激増しています!・・・

川口市に住む主要外国人を国籍別に
 類別(2019 年 7 月 1 日)すると!〜、
 支那人(53.6%/25,819人)!・・・
 ベトナム人(12,8%/6,179 人)、
 南北朝鮮人(5.94%/2,8592,人)、
 フィリピン人(6.25%/3,012人)、
 ネパール人(4,32%/1,081人)
 トルコ人(クルド人3.14%/1,513人)
 インドネシア人(2,3%/1,108人)
 その他総数(11.6%/ 5,590 人)

在住外国人総数は過去10年間で!〜、
      1.7倍と激増しています!・・・

他の資料では、在住クルド人は3.000人と推測されており、バラツキが目立ちますが、… 一応目安として記しました。

在住外国人が住む地域は既にゲットー化しており、警察に日本人住民を守って貰う事は余り期待はできません。
デモなどをすると!、却ってヘイト!として、日本人が取り締まわれれて仕舞う有り様です。
本当に香ばしい川口市です。
 この様な、川口市では人々が他の都市に移住するのは、身を守る為に当然の仕儀となります。


0 件のコメント: