(福岡市経済観光文化局調べ)。
日本全体では屋台のお店が減少傾向にある中で、
福岡市では行政として屋台文化を支援している。
『福岡市屋台基本条例』を制定した上で!〜、
上下水道や電気設備などの環境を整備!・・・
「原則一代限り」の方針により屋台が減少していた中で、市として定期的に公募を行い、新規参入を求めている。
当初福岡には3日間の滞在予定だったものの、3日目に屋台で
ラーメンを食べた処深く感銘を受け、そのまま福岡に
20年暮らす事になった!・・・
❝❝いつか自分でも屋台を経営してみたい!❞❞という想いを抱き続けていたものの、当時はルールがややこしく難しかったため、一度は屋台の夢を諦め、居酒屋の経営を始めた。
しかし2016年に福岡市が上記の公募を行ったため、直ぐに応募した処、4倍の競争率の中レミさんが選ばれ、2017年4月に「レミさんち」をオープンさせ夢を叶えている。
❝❝いつか自分でも屋台を経営してみたい!❞❞という想いを抱き続けていたものの、当時はルールがややこしく難しかったため、一度は屋台の夢を諦め、居酒屋の経営を始めた。
しかし2016年に福岡市が上記の公募を行ったため、直ぐに応募した処、4倍の競争率の中レミさんが選ばれ、2017年4月に「レミさんち」をオープンさせ夢を叶えている。
屋台『レミさんち』の動画がYoutubeで紹介され大きな反応が集まっている。
⬇︎⬇︎⬇︎
そのハードで、しかし温かく豊かな1日!・・・
動画のコメント欄には海外からも、多くのコメントが寄せられている。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
日本の街中にフランスの伝統があるなんて、
とても素敵な話じゃないか!
外国で屋台を開こうとする勇気に脱帽だ。 +223 フランス
■ 街頭の屋台で電源や水道が使えるように、
そういった環境を自治体が提供しているというのは、
本当に素晴らしいアイデアだと思った。 +2928
■ 3日間の予定の滞在を20年間に変えるラーメン。
どんな味だったのか気になるぜ。 +94
■ 自分の仕事と日本の人々に対する愛が溢れてるね。 +13
■ 毎日このようにストールを準備するんだろうか?
それとも数日間設置して、1週間ごとに場所を変えるとか?
もし動画のような開店準備を毎日するのであれば、
かなり大変な作業だよね。 +44 アラビア語圏
(※屋台の営業時間は17:00~4:00の間のみと決められており、
毎日組み立てと撤去を行う必要がある)
⬆︎⬆︎⬆︎
■ 彼は屋台の中で寝てるわけではないだろうし、
盗まれたり荒らされたりしないように、
夕方には一度解体しないといけないんだろう。
■ 彼は屋台の中で寝てるわけではないだろうし、
盗まれたり荒らされたりしないように、
夕方には一度解体しないといけないんだろう。
+92 アメリカ
⬆︎⬆︎⬆︎
■ 日本ではそういう事は起きにくいよw
⬆︎⬆︎⬆︎
■ 日本ではそういう事は起きにくいよw
+106 アメリカ
■ 屋台でラーメンを食べたら、
そのまま日本で20年生活する事になった……。
まるで激流のような人生だな。 +384
■ 飲食店経営、特に移動販売は本当に大変だ。
福岡に行く事があれば必ずこのお店に寄りたい!
■ 屋台でラーメンを食べたら、
そのまま日本で20年生活する事になった……。
まるで激流のような人生だな。 +384
■ 飲食店経営、特に移動販売は本当に大変だ。
福岡に行く事があれば必ずこのお店に寄りたい!
+876 アメリカ
■ 4時間かかりそうなセッティングも、
レミさんは楽しそうにやってるのが実にいいね。
彼は絶対的なレジェンドだ。 +97 オーストラリア
■ 日本滞在中に福岡の屋台には2回行けて、
そのたびに素晴らしい時間を過ごせた!
そして、気分転換に日本に行きたいフランス人のみんな。
とにかく迷わず日本に行く事をお勧めする。 +209 フランス
■ 全く違う国で外国人が屋台を出すというのは面白い。
かなり苦労を重ねてきただろうね。
この男性のこだわりに称賛を送りたい。
ただでさえお店を切り盛りするのは大変なのに、
この人は自然体を貫いてる。 +935 シンガポール
■ すごく素敵な話でした。
私は日本の屋台の動画はよく観てるんだけど、
フランス人のオーナーの物語に出会えるなんて!
20年続けるには相当な努力と献身が必要だったはず! +116
■ 日本の文化の中でフランスの文化を伝えるというのは、
とても素敵な事だと思いました。
私には毎日あれだけの準備は無理そうだw
レミさん、応援しています! +9
■ この動画をずっと観てられる。
レミさんの屋台に行くためだけにでも、
日本に行きたいくらいだ! +12
■ あれだけの労力をかけて準備をするなんて、
なんという献身性なんだろうか。
それほどまでに日本を愛してるんだね。
しかし、路上の屋台でフランス料理とは! +843 アメリカ
■ 4時間かかりそうなセッティングも、
レミさんは楽しそうにやってるのが実にいいね。
彼は絶対的なレジェンドだ。 +97 オーストラリア
■ 日本滞在中に福岡の屋台には2回行けて、
そのたびに素晴らしい時間を過ごせた!
そして、気分転換に日本に行きたいフランス人のみんな。
とにかく迷わず日本に行く事をお勧めする。 +209 フランス
■ 全く違う国で外国人が屋台を出すというのは面白い。
かなり苦労を重ねてきただろうね。
この男性のこだわりに称賛を送りたい。
ただでさえお店を切り盛りするのは大変なのに、
この人は自然体を貫いてる。 +935 シンガポール
■ すごく素敵な話でした。
私は日本の屋台の動画はよく観てるんだけど、
フランス人のオーナーの物語に出会えるなんて!
20年続けるには相当な努力と献身が必要だったはず! +116
■ 日本の文化の中でフランスの文化を伝えるというのは、
とても素敵な事だと思いました。
私には毎日あれだけの準備は無理そうだw
レミさん、応援しています! +9
■ この動画をずっと観てられる。
レミさんの屋台に行くためだけにでも、
日本に行きたいくらいだ! +12
■ あれだけの労力をかけて準備をするなんて、
なんという献身性なんだろうか。
それほどまでに日本を愛してるんだね。
しかし、路上の屋台でフランス料理とは! +843 アメリカ
⬆︎⬆︎⬆︎
■ 日本の文化は人に努力をさせ、
怠け者にさせないのだよ。 +83 アメリカ
怠け者にさせないのだよ。 +83 アメリカ
⬆︎⬆︎⬆︎
■ 俺も日本文化に触れるべきなのかも😭 +48
■ フランスの良いイメージを、
日本に広めてくれてどうもありがとう🇫🇷🇯🇵 +20 フランス
■ 彼は本当の意味で日本に根ざして生活してるね。
すっかり魅了されてしまったよ。 +44 イタリア
■ 俺は一度屋台のお店をやった事があるけど、
準備が本当に大変な作業だった。
自分の場合は1時間の作業だったけど、
レミさんは4時間はかけているように見える。
これを毎日行う献身と努力に心からの敬意を。 +162 オランダ
■ 福岡に行って以来、自分のヤタイを持つ事が僕の夢になった。
このヤタイというコンセプトと、
日本人の食に対する情熱が大好きなんだ。 +28
■ 15年以上前から僕も時々福岡に行くようになった。
日本の中でも凄く良い街でさ。
屋台の雰囲気も最高なんだ。
彼がなぜ屋台をやりたかったのかよく分かるよ。 +7 フランス
■ 外国人でも屋台を経営出来るチャンスが与えられるなんて、
日本はなんて寛容な社会なんだろうか!
その部分にちょっと驚いたよ。 +24
■ 俺も日本文化に触れるべきなのかも😭 +48
■ フランスの良いイメージを、
日本に広めてくれてどうもありがとう🇫🇷🇯🇵 +20 フランス
■ 彼は本当の意味で日本に根ざして生活してるね。
すっかり魅了されてしまったよ。 +44 イタリア
■ 俺は一度屋台のお店をやった事があるけど、
準備が本当に大変な作業だった。
自分の場合は1時間の作業だったけど、
レミさんは4時間はかけているように見える。
これを毎日行う献身と努力に心からの敬意を。 +162 オランダ
■ 福岡に行って以来、自分のヤタイを持つ事が僕の夢になった。
このヤタイというコンセプトと、
日本人の食に対する情熱が大好きなんだ。 +28
■ 15年以上前から僕も時々福岡に行くようになった。
日本の中でも凄く良い街でさ。
屋台の雰囲気も最高なんだ。
彼がなぜ屋台をやりたかったのかよく分かるよ。 +7 フランス
■ 外国人でも屋台を経営出来るチャンスが与えられるなんて、
日本はなんて寛容な社会なんだろうか!
その部分にちょっと驚いたよ。 +24
⬆︎⬆︎⬆︎
■ ニューヨークの屋台も外国人の経営者が多いよ。
■ ニューヨークの屋台も外国人の経営者が多いよ。
+5 アメリカ
⬆︎⬆︎⬆︎
■ そこは社会的な違いも考慮するべきなのかも。 +5
■ アメリカにも日本みたいな屋台が必要だ。
タコスやサンドイッチのキッチンカーはあるけど、
日本はちょっと雰囲気が違うもんね。 +12 アメリカ
■ 俺もいつかイタリアンの屋台を福岡で開きたい 🇮🇹🍕🍝
■ アメリカにも日本みたいな屋台が必要だ。
タコスやサンドイッチのキッチンカーはあるけど、
日本はちょっと雰囲気が違うもんね。 +12 アメリカ
■ 俺もいつかイタリアンの屋台を福岡で開きたい 🇮🇹🍕🍝
+34 イタリア
■ 150年前の日本では、東京とかの通りにも、
屋台が溢れてたんだろうと思うと、
それが今では見られないのは残念だなぁ。 +90
■ 日本人は舌が肥えてる人が多いから、
きっと正当な評価を下してくれてるだろうね。
レミさんの成功を祈ってる! +249
■ 私が今まで見た中で最も近代化された屋台だった。
シンクはまぁオーケー。そこまでは分かるんだけど、
電子レンジが出てきた時は思わず笑っちゃったよ。 +13 香港
■ 次に日本に行く時は絶対に福岡の屋台文化に触れる! +21
■ 凄いな……感動した。
敬意を抱かざるを得ない。
フランス的でありながら、同時に日本的なんだ!
■ 150年前の日本では、東京とかの通りにも、
屋台が溢れてたんだろうと思うと、
それが今では見られないのは残念だなぁ。 +90
■ 日本人は舌が肥えてる人が多いから、
きっと正当な評価を下してくれてるだろうね。
レミさんの成功を祈ってる! +249
■ 私が今まで見た中で最も近代化された屋台だった。
シンクはまぁオーケー。そこまでは分かるんだけど、
電子レンジが出てきた時は思わず笑っちゃったよ。 +13 香港
■ 次に日本に行く時は絶対に福岡の屋台文化に触れる! +21
■ 凄いな……感動した。
敬意を抱かざるを得ない。
フランス的でありながら、同時に日本的なんだ!
+13 オーストラリア
■ 日本を拠点にしていた時は福岡を訪れる機会がなかった。
日本は平和で素晴らしい場所だ。
あの国では国籍や宗教、その他もろもろに関係なく、
誰もが平等であった事が凄く懐かしい。
また日本を訪れたいと思ってる。
福岡にも行って屋台を試してみるつもりだ。
「レミさんち」のますますの繁栄を願ってるよ。 +8
■ 日本を拠点にしていた時は福岡を訪れる機会がなかった。
日本は平和で素晴らしい場所だ。
あの国では国籍や宗教、その他もろもろに関係なく、
誰もが平等であった事が凄く懐かしい。
また日本を訪れたいと思ってる。
福岡にも行って屋台を試してみるつもりだ。
「レミさんち」のますますの繁栄を願ってるよ。 +8
寄せられたコメントの中に、日本に行って!〜、
『レミさんち』の屋台の行ってみたい!・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿